12月の思ひ出
大それたタイトルですが、大したことではないのです(^^;)
昨年12月の中頃の話。
CMで見てて、行きたい!と思ってた展覧会に行ってきました♪
『アートたけし展』です。
ビートたけしさんのアートワークが見られる、貴重な展覧会じゃあないですかぁ!
絵画やら版画やら様々な形の作品があり、またユーモア満載なので、とても楽しく観ることができました(^^)
ピカソみたいな絵と版画作品が私は好きだな〜と思いましたよ。
また、会場にはたけしさんが受賞した“金獅子賞”・“銀獅子賞”のトロフィ(っていうのか?)やフランス政府から贈られた勲章なんかも展示されていて、改めてすごい人なんだな〜と感心しました。
帰りに物販も見てみたのですが…、私、展覧会でグッズを買うとすれば、大体図録とか絵葉書なんですが、このアートたけし展はグッズがかっこよくて、ついつい買いあさっちゃいました(笑)
絵葉書2枚に、ロゴのメモ帳とクリアファイル、イメージキャラクター(?)のだるまちゃんのメモ帳とチケットケース。
観て楽しい、グッズもかっこいい、大満足の展覧会でしたよ(^^)v
それから同日、展覧会のハシゴをしました(^▽^;)
会場、同じ建物内だったので、ラッキー☆とばかりに。
ずいぶん前にも書いてるかもしれませんが、人形が好きなんです。
大人になって、球体関節人形というものを知ってから更に好きになりました。
こちらの展覧会でも数体の球体関節人形が展示されていて、とても美しく今にも動き出しそうな存在に、やはりときめいてしまいました。ババアなのに…(笑)
絵画も、チラシの作品を始め、とても惹きつけられる作品ばかりで…こちらも素敵な展覧会でしたよ。
今年も素敵な展覧会やライブが多く来秋してくれると嬉しいな…(^^)
…行けるかどうかは別として(^^;)
スポンサーサイト