新春☆草はじめ
今日は連休最終日〜(・Д・)
の割に、案の定ゴロゴロしちゃったorz
またしても実りない長期休暇…あ〜あ。
まぁ、録り溜めてた映画やらネコ歩き(岩合光昭の世界ネコ歩き)やらをいくらか消化できたから、いっか?
昨日、買い物ついでになにげな〜くホムセン寄ったら…植物初買いしちゃいました(笑)
今年もこりずに増やすらしい…
で、こちら↓
いきなり大人買いかね!!? しかもシーズンオフのこの冬に(笑)
何のリバウンドだろうね?この買い込みっぷりは(=∀=)
(左から)錦蝶/火祭り/雪童
ミニ多肉3種。
名前の割に見た目がグロ系、錦蝶さん。こんな個性的なのほしかったんだ〜♪
ずっとほしかったのは火祭り。でもこれ、よく売れ残ってるのを見てるとすっごく徒長してんのよね…(ーー;)
完全室内の我が家でも同じ末路を辿りそう…ん〜…( ̄〜 ̄)
雪童は…一目惚れかな〜?斑入りと“もけもけ”に弱いワタクシ
ミニサボ2種
1回ダメにしちゃったけど、やっぱり諦められない毛深いサボ。
と、こちらも個性的な丸サボ。
寄せ植えにしようか、単体で植えようか…ワクワクするわ〜(〃▽〃)
レックスベゴニア“グリーンバレイリーフ”3鉢
…もはやベゴニアに取り憑かれてるとしか思えない(^^;)
1鉢あればいいはずなのに、ベゴニアが“わっさ〜”となってるのが見たくて、同じの3つも買っちゃった。
新芽出てるのと新根が出てきてるのと、勢いがあるの…どれも捨てがたくて「いいや〜」って(笑)
今年も相変わらず、安定の草バカぶり( ̄▽ ̄)
ところで、私は植物を買ってきたら即植え替えしたい派なのですが、皆さんはどうですか?
生育期なら即刻植え替えるのですが、冬場に購入することがあまりないため、このコたちをどうしようか迷っています。
特に寒冷地にお住まいの方はどうしてるんだろうな〜?って、ふと思ったので。
…まぁ、普通は冬には買わないか(^^;)ゞ
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村