それでも緑に飢えてる?
天気のいい週末〜(^^)♪
昨日は1年ぶりに定期検診で歯医者へ…。
と言っても車で30分の隣の隣町(笑)
久々にそちらまで出かけたついでに、お気に入りの雑貨屋と時々珍しい植物があるスーパーセンターにも寄って来ました。
で、
案の定ミイラ取りが…
まんまとミイラになりました
こんだけ草だらけでも、まだまだ飽くなき”草欲”…。 困ったね( ̄▽ ̄)
かわいいうちに撮っておこう
それから、ずっと探してたものもゲットできました。
葉面洗浄剤”リーフクリン”
葉水をやるのはいんだけど、水のカルキ?が葉の表面に白〜く残るのよね…。
「汚いな〜」って思った時に水拭きしてはいるんだけど、完全にとれません。
おまけに室内だから私が生活してるだけで埃がたまってくし…orz
「何とかきれいにならないかな〜?」って検索してみると、「薄めた酢で拭く」「ビールの残りを薄めて拭く」「牛乳を薄めたので拭くと光沢も出る」…などなど。
ん〜…。
何か、イマイチ(ーー;)
この中では”酢”が一番自然に近いかな〜?って思うけど…『お酢の力!』ってCMもやってるし(笑)
でもな〜…それでも酸味が葉っぱを傷つけそうでなかなか勇気が出ず、今に至っておりました(ー△ー)
葉っぱの洗浄剤があるのは結構前から知ってたんだけど、「薬剤散布ヤだな〜」と思ってたのと、サイズがデカくて高いので、こちらも手が出せずにいました。
ちっちゃいサイズあったらな〜…って探してたら、久々寄ったところで遂に見つけた!
お値段はまぁ…それなりにしたけど、いいかげん腹をくくりました(´Д` )
使ってみて、効果を報告しまっす!( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに、
一緒に写ってる”万田アミノアルファ”ってやつ。
私が草コーナーでボーッとサボを眺めてたら、店員さんが「サンプルどうぞ」ってくれました。
…だいぶ長い間サボタニ&観葉コーナーぐるぐるした上に、サボの一点でじーっとしてた私。
かなり怪しかっただろうに、声かけてサンプルまでくれるなんて、何て勇気のある店員さんなんだ!(笑)
…あ。
怪しいから声かけたのか( ;´Д`)
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村