fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

窓辺多肉をリフレッシュ!

そういえば…植え替えたんだった…(^^;)

多肉43
窓辺タウン・左

多肉44
窓辺タウン・右

この間の日曜日、“ヤル気”スイッチを無理矢理でっち上げ(笑)「ごちゃごちゃしてる多肉エリアをなんとかすっぺ」の会・発足。(※会長兼会員:自分・笑)

とにかく最近は身軽にシンプルになりたいワタクシ…。
『部屋の乱れは心の乱れ』とばかりに、植え替え・仕立て直し・処分!
どんなに草が好きでも、自分の居場所は確保できるように…植物に囲まれて暮らすのはステキだけど、植物に生活空間を圧迫されて暮らすのは…違うよね(・ω・)

で、“何とがさにゃね〜(何とかしなきゃいけない)多肉、大集合!

多肉45
…結構な数だった( ̄∀ ̄;)

腐ってるのや徒長してるのは処分して、すき間が空いたとこに多肉を追加する…

多肉46
After

ハオルチア50

ハオトレイ。それぞれにちゃんと名前札をつけてみた。

ハオルチア51

株分けしてもらったコたち。
ダメにしちゃったコもいるけど、大きくなってきたね(^^)

ハオルチア52

寄せ植え用にしたらかわいいだろうな〜って思ってたフェアリー缶にもハオ。
なかなかいいね☆(*^^*)

アロマティカス03
アロマティカス

木製プランター、鉢カバーにしてたらこの感じがすごく気に入っちゃったから、そのまま植えることに。
やっぱりかわいい


一方、こちらはまだ手を入れられなかったコたち

多肉47

明日はこのかたまりをなんとかしようかな(・ω・)

…鉢底石、買ってきてから( ̄∀ ̄;)




今日は友人と『東北六魂祭』に行ってきました(・ω・)ノ
各地の祭り!…よりも私たちの目的は『ブルーインパルス』の展示飛行!!
2年越し?に、やっと生で見ることができて大感激!もう思い残すことはない!!

…と思ってたけど、やっぱまた見たいね(^^;)
かっこよかったもん。もっと広い空で見たい、よねぇ?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

6 Comments

あひる says..."スッキリですね!"
すっごいキレイ!(^^)!
Afterの写真は、トレーもピカピカだし、統一感もあって…すっごく良い~(*^^)v

私も、ようこのじょうさんを見習って
「ヤル気スイッチ」入れんきゃー(^^;って思えたよ!!

アロマティカスと木製プランターのカバー、優しい雰囲気がすごく似合ってますね(^^)/
明るい葉っぱが一層引き立って、こちらまで香りが伝わってきそうな感じがしました(*´ω`*)
2015.06.01 00:31 | URL | #- [edit]
アクアマリン says..."No title"
とにかく最近は身軽にシンプルになりたいワタクシ

わかる!
わかるよ、ようこのじょうさん~!!

自分のためでもあるんですけど、何かあって、誰かが急に家に入らなきゃならない状況になった時、自分と家族が恥ずかしい思いをしないように、とか最近思うようになりました。

されと単純に、物が少ないと気持ちも軽くなる気がする。


枯れた鉢の片付けって、けっこう作業始めるまでに時間かかりますよね。。。
やればすぐなんですけど、なんかね。


アフター写真スッキリですね!!
名札も揃っているし、並べ方もお店みたい♪
2015.06.03 12:44 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">あひるさん"
わ〜い(^▽^)ありがとうございます〜♪
あひるさんちみたいに、もっとスッキリ☆シンプルになりた〜い!っていう妄想が常にあります(笑)まだまだですが…。
でもちょっとスッキリしました(^^)v

「ヤル気スイッチ」押すまでが果てしなく長く、ヤル気が出ても持久力がないという体たらく…( ̄∀ ̄;)

でしょでしょ〜?(≧∀≦)
アロマティカスと木製プランターの相性バッチリでした!
かわいくて毎日ニヤニヤして見てます(笑)
2015.06.03 22:25 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">アクアマリンさん"
そうそう!学生の頃の一人暮らしの時は、よく友達に「5分待って!」って玄関先で待たせておいて、見られたくないものをそそくさと片付けてたもんです( ̄▽ ̄)呼ぶなら片付けとけよな〜(笑)
そこからかな?
「いつ・何時・誰が来ても恥ずかしくないように」と自分を戒めてるわけですが…片付かないのよね…(^^;)

> されと単純に、物が少ないと気持ちも軽くなる気がする。
↑そうなんですよ!部屋や身の回りが物であふれかえってると、気持ちもなぁ〜んかどんより淀んでる感じがするんですよね…。
物事がうまくいってないと特に!物を捨てたくなったり片付けたくなったりします(^^;)

ホント、鉢の片付けなかなか進みません(^^;)

アフタータウン、いい感じですか?(^▽^)♪ありがとうございます☆
2015.06.03 22:35 | URL | #- [edit]
エム&エム says..."すっきりしてる~"
きれいにすっきり完成しましたね☆

私は ようこのじょうさん程はないけど
やっぱ小さな多肉や植物が窓際に置いてあるんです
そこは棚がないから
昔使っていた 洗った食器を置く台(解りずらいですね)
に並べてて なんとかしたいな…って思ってて
ようこのじょうさんの この記事で
決心つきましたよ
やっぱ 作る(*゜▽゜)
すのこで作ろうかな
今の台は 2段で丁度良かったんだけど
見た目がね~~

私も「ごちゃごちゃしてる多肉エリアを何とかスッペ」の会
入れて~(人´∀`).☆.。.:*
2015.06.05 12:42 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">エム&エムさん"
おおお!ありがとうございます☆(^^)
こんなヘボい会でよければ(笑)ゼヒ仲間っこになってください〜♪(≧∀≦)

多肉はやっぱり日当りよいところに…って結局、南側の窓辺に集中しちゃうんです(^^;)
私のこの棚も、カラボの上に板乗せただけの簡単なものでして…安定感とか耐震性(笑)考えると、もっとちゃんとしたものの上に置きたいなぁ〜とは思うんですよね…そして部屋も模様替えたい…(ーー)

洗った食器置く台って、網の下に水受け付いてるやつってことですか?それだと水はけ(?)はよさそうですね(^^)
確かに見た目は…(^◇^;)かもしれないです。

わ〜(^▽^)スノコ棚!作ったらゼヒ見せてください♪
2015.06.07 22:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kusa550.blog.fc2.com/tb.php/312-19db667c