春に向かう・その2
一足先に…
ちっちゃい春、見ぃ〜つけた☆(^^)♪
盆栽・ヘンリーヅタ
冬季間はビニール袋に入れられ、放置される盆栽・ヘンリーヅタ。 時々水やりはしてますよ(^^;)
毎年葉っぱを落として越冬します。
ので、冬季間はこんな感じで寂しいお姿。
でもね♪
この時季になると、かわいいものが見られるんですo(^▽^)o
ほら!新芽♪
桜のつぼみのような新芽がかわいくて、毎年これを見るのが楽しみなんです(^^)
「あ〜。今年もがんばって冬越したな〜…(自分)」って嬉しくなるの。
厳しい寒さに耐え、繁忙期を乗り切った自分へのご褒美を見せてくれてるのかな?って。
そして、こいつを見つけると一日でも早く草いじりがしたくて、ウズウズ☆そわそわし始めるワタクシ(笑)
早く来い来い、園芸シーズン!(≧∀≦)♪
茎も青々と、新芽の“新芽”?
苔部はやっぱりうまく育たないんだけど、ヘンリーさんは強いのよね〜(・ω・)
そういえば、ヘンリーヅタは挿し木で増やせるということを知りました!
いい加減植え替えたいし、苔も貼り直ししたいし…ついでに今年は増やしてみようかな?
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村
スポンサーサイト