fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

春に向かう

もう3月なんですね〜( ̄д ̄)

繁忙期が怒濤すぎて…2月が遠い…(゜∀゜;)あっという間だったね〜
今年入ってからまだ4回しか更新してなかったし…

ちょっぴり落ち着いてきたから、やっと休日に草を観察する余裕が出てきた感じ(^^*)


アボカド55
実生アボカド・1号

「実生1年未満で越冬どうなの?!」って、ハラハラしながら見守っていた実生アボカドさん1号。
意外にもがんばってくれて、冬季間もずっと青々としてました(・ω・)

アボカド56

ちょっとあったかくなってきたから?
新芽がちょっぴり動いた感じ(^^)v

アボカド57
実生アボカド・2号

2号は簡易ビニールハウスの奥の方で日照不足か?!というくらいもやしになってしまいましたが、最上階(ラック)の段ボールハウスに移してからは結構元気を取り戻してきたみたい。こちらも新芽が出てきましたよ♪


アスパラガス02
アスパラガス

リビング・日かげ組のアスパラさん。
冬囲い一切ナシでもこんなに元気です!

アスパラガス03

寒さに負けず、新芽をぐんぐん伸ばしてくれてるね。
それにしても…的が細長すぎてピントが合わず…(^^;)

奥の方の茎?からも新芽が出てるの…わかります?


一番うれしかった今日の発見!

クワズイモ081
クワズイモ

今年は葉っぱを落とさなかったクワズイモ。

いつもは根腐れを恐れて冬季間はまったく水やりをしないのですが、それが逆によくないとわかり、今年は勇気を出して(笑)土が乾いてから数日後思い出した頃に水やりをしてみてました。

そのおかげか?

クワズイモ082

新芽が出てる!!\(゜▽゜)/

まだ3月入っばかりなのに!まだ時々雪降って寒い日あったりするのに!?
すごい!(≧∀≦)

こんな些細なことにうれしくなっちゃう自分。
まだまだ捨てたもんじゃないな〜…なんて(・ω・)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

アクアマリン says..."待ってました!"
仕事お疲れ様です!!
更新待ってましたよ~♪

アボガド大きいですね(^▽^)
上から見た写真の、下との距離がすごいです。

冬の新芽嬉しいですね☆
うちのクワズイモくんは、全く動きなし。
だ、大丈夫かっ!?そわそわ

私も先日、水あげしました。
葉っぱがしんなりしていたので、
やばい!出遅れたか!?と思ったのですが、
翌日シャキーン!!☆
植物くんも生きてるって感じがして嬉しい瞬間でした。
2015.03.03 12:38 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">アクアマリンさん"
こんな不定期更新なのに…「待ってました」なんて嬉しいお言葉☆ありがとうございます!(^^*)

アボカドさん、いきなりこんなに大きくなるとは思わず…(^^;)
3号くらいの鉢に植えちゃったんですが、この春にも植え替えかな〜?ってくらいの勢いです。

そうですね!
ほとんどが休眠中の冬に新芽が出てくるとホントに嬉しいですよね〜♪(^^)
…でも反面、「おいおい。今から動いて大丈夫か?!」って気も…。アクアマリンさんとは別の意味でそわそわしちゃってます(笑)

>植物くんも生きてるって感じがして嬉しい瞬間でした。
これ!わかります!!
「やっちゃったか?もうダメか??」って思って、ダメもとで水やりして、シャキーン!ってなった時の喜び( ̄▽ ̄)
2015.03.04 20:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する