fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

真面目に冬囲い

数日前まで気温が高めで、路面にもほとんど雪がなく、たいへん快適に過ごしていたのに…そうなのね…やっぱりまだまだ冬なのよね…(ーー;)

「このまま春になればいいのに…」


なぁ〜んて思ってたら、この週末は再び将軍様が大暴れ冬に逆戻り… ※まだまだ冬ですからぁ〜

週末は北の日本海側を中心に荒れ模様」という予報が少し前からまことしやかに囁かれていたため、その前に草たちの防寒しっかりしなきゃ〜!!(><;)ってまた慌ててビニールハウスの準備( ̄▽ ̄)1週間前の話です。


まずは、観葉たちの簡易ビニール温室。
ラックから草たちを寄せたところ…、

観葉49

こんなにありましたぁ( ̄▽ ̄笑)

大小ごちゃごちゃ…(^^;)
よくあのちっちゃラックに納まってたよね〜。あ!ラックの住人じゃないコも数鉢いるな…

鉢というか株自体が小さくても背は高いってコは下に入らないので、そういう鉢は1段目になります。
結果、

観葉50
ラック1段目

案の定、中鉢サイズが一番上に…重そう…(^^;)

観葉51
2段目

2段目は小さい鉢〜中鉢の背の高くないコ。
ちなみに、実生アボカド2号は左奥に入りましたが、背がギリギリ!(><;)
薄い葉っぱ系とシダ類は保湿もできるのがいい〜♪

にしても、トラカンの暴れっぷり…春には植え替えだな…(ーー;)

観葉52
3段目

斑入りゴム子はギリギリです(^◇^;)
今回は一番下の段にカーペットの下に敷く保温シートを敷いてみました(・ω・)ノ 余ってたので。
ちょっとでも保温性があればいいな、と思って。過保護?(^^;)


続きましては窓辺タウン。
こちらは多肉生息地帯ですな。

多肉36
まずは寄せる…。

こっちもいっぱいあった〜( ̄▽ ̄)あはは〜

今年もおなじみ、スノコとブックエンドで作るお気楽ビニールハウスです。

多肉37

多肉38

真面目度が極めて低い仕上がり…(^^;)

「窓からの冷気を遮れればいいいや〜」

くらいの軽〜い気持ちでやってます。厳寒草くらぶ。

草部史上、最も遅い冬囲いの完了でありました(・ω・)ノ



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Category :
該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

rin しゃん says..."No title"
お疲れさまー!ヽ(o゚ェ゚o)ノ

部屋の中でも、寒さ対策をしないといけないなんて…
こっちでは考えられんよー!(-@∀@)

うちなんて、全員外!
ビニール1つかけてあげていませーん!(笑)
それでもなんとか元気に育っているので、大丈夫!

まだまだ雪が積もっているの?
雪国… 憧れるけど、住んでる人は大変だよね…
2015.01.22 21:16 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">rinしゃんさん"
お疲れさまで〜っす☆(^▽^)

ホント、ところ変わればですね!
私からすると、この時季屋外で雨ざらし?の状態って、スゴい!と思っちゃいます。いな〜(^◇^;)
てゆうかうちは草にも人にも厳しい環境です(笑)ので、重ね着できない草たちには段ボールハウスが必要不可欠なんですね〜。

雪はまだまだありますが、今年は少ない気がしますね。車運転する分には快適ですが…。
毎年「寒くてヤー」って言ってますが…(^^;)それでも雪は好きなんですよね〜。
いつか、rinさんにも一面の雪景色見せてあげられたらいいな〜(^^*)
2015.01.25 23:14 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する