fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

あわてんぼうの冬囲い

冷え込んできましたね〜(><)
窓の外を伺うと、世界は順調に白くなってますよ(≧ε≦)
明日の予想最低気温はマイナス1度。降水(雪)量80%?のダルマバーゲンであります。



って、ゆっくりしてる場合かーい!?( ̄▽ ̄)

観葉46

我が家ジャングルはご覧のとおり、まだまだ夏仕様
南の方にお住まいのブロ友さんは随分前に冬支度を始めたというのに、北国在住のワタクシがこの体たらく(^^;)

アボカド51

せっかく順調に育ってるアボカドさんも、寒さのせい?なのか、葉っぱがしおしおに…(><;)

なので、せめて寒さに弱いのとリビングだけでも冬支度…と、段ボールハウスを緊急起動!
そして慌ててじたばたし始めた結果…

あーーーーー!!!

ゴムの木24
フィカス“ゴムの木”

リビングの大鉢をハウスに入れていたところ、背後で「ごしゃあっっ!!」と物音がして振り向いたらこの有様…

ケツで押しちゃったのか?もともとバランスが悪かったから寄せた時にバランス崩して倒れたのかは不明。
いずれにせよ、惨劇のゴム子

…来春、植え替えor取り木決定。(ーー )




ともあれ…
間抜けな悲劇を乗り越え、取りあえずの緊急冬囲い完了!

観葉47
After

寒さに弱いコ中心にハウスに移動。
…斑入りゴムも寒さには弱いけど、まぁ床置じゃないからまだオッケーとします(・ω・)

観葉48
段ボールハウス組

内容は、「クワズイモ」「モンステラ(実生)」「フィカス“ウンベラータ”」「アボカド(実生)」×2。
窮屈な思いさせちゃうね(><;)でも何もしないよりはましだと思うの。


今年も“ニンゲンの居場所”がない生活が始まります(^^;)
だけど、来春も元気に癒してもらうためには!…ちょっとくらい自分が肩身のせまい思いをしても、死なせたくはないのです(・ω・)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

ヨーコ says...""
段ボールが大き過ぎると日が当たらなくなりますね。


私は去年、発泡スチロールに入れていました。

これから寒くなるので大変だね。

ようこのじょうさんも風邪をひかない様にね。
2014.12.09 22:13 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">ヨーコさん"
そうなんですよね〜(ーー;)
耐寒性を確保したくて段ボールハウスなんですが…日照不足がかなり深刻です(^^;)

ヨーコさんは発泡スチロール使ってるんですね!(^^)
スチロールも耐寒性抜群ですもんね。

いつもお気遣いありがとうございます(^^)
毎日寒いですが、体調管理に気をつけて元気に春を迎えたいと思います♪
ヨーコさんも体調崩されませんように〜(^^)/
2014.12.14 22:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する