10月草くらぶ
しばらく更新しない間にすっかり寒くなってきましたよ(・ω・)
その後のアボカドさん。
2014.10.04撮影
すっかり植物らしくなっちゃって☆(^^)v
小さいながらも“木”って感じですね。
今年は生長ここまでかなぁ〜?(・ω・)
今日も眺める『我が家ジャングル』…。
どれが何の葉っぱやら… ごちゃごちゃ〜
もうね、こうなってくると
「部屋で植物育ててます」
なぁ〜んて生易しいレベルではありません…(ーー;)
「繁茂してます( ̄∀ ̄;)」
…言い切っちゃっていいかな?(^^;)
まぁ、ちょっと困ってるふうな書き方したけど、内心ニヤけてるのがホントのとこでして…。
日々生長してる我が子らを見てるのが楽しいのです(*^^*)
モンステラ
最近開きたての新芽☆
ツヤピカな黄緑の葉っぱがかわいいの(^^)♪
私の手のひらよりもおっきいよ〜(≧∀≦)
フィカス“ウンベラータ”
ウンベちゃんの一番新しい葉っぱ。これも手のひらよりおっきいサイズ。
きれいでしょ☆(^^)
左・フィカス“プミラ”/右・ワイヤープランツ
薄い葉っぱ系も“ぽわぽわ”してイイ感じ☆(^^)v
高温・乾燥を何とか乗り切ったね♪
これからは寒さ対策を考えなきゃだわ〜(ー△ー;)
背の高いコが増えて(と言うか背が高くなっちゃって?)簡易ビニールハウスには入れられなさそうだし…段ボールハウスかぁ?
やっぱり、ニンゲン(私)の居場所がなくなるね(^^;)
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村
スポンサーサイト