植え替え続くよどこまでも!?
今年も咲きました☆(^^)v
オリヅルラン
ちっちゃい白い花。かわいいね(^^)
オリヅルさんは今年も生命力旺盛に育ってます☆
今週アタマの日曜日。
天気が良かった(確か)勢いで、第2回☆観葉植え替え祭り(主催・参加者:自分)をしました( ̄▽ ̄)
左・クワズイモ/右・トラディスカンティア
イモは切り口を乾かしてから1週間だったので、そろそろ…。
トラディスカンティアは冬場に多くの葉っぱを落として貧相になっちゃったので、小さい鉢に植えて育て直し?します。
ブライダルベール
伸びるに任せて放置してたブライダルベール。
これ、本来はどんどん摘心して分枝させないと、カッコ悪いことになっちゃうんですね(><;)
しかも、日照不足か全く花が付きません( ̄∀ ̄;)
もっと早くに“観葉バイブル”見ときゃよかった〜
生長期だし、迷わずカットすることにしました。 このままだと美しくないしね(^^;)
植え替え後、それぞれ…
左・クワズイモ/右・トラディスカンティア
どっちもミニマムになっちゃったね(^^;)
今度はうまくいきますように…。 毎回こればっかり言ってる気が…
ゴムの木(斑入り)
斑入りゴム子も、だいぶ伸びちゃったのでちっちゃい鉢じゃ窮屈だろう…と、植え替え〜。
ジュートの鉢カバーで、こちらも雰囲気変わったね(^^)v
テーブルヤシ
…増えてる( ̄▽ ̄笑)
やっぱり1鉢は欲しいテーブルヤシ。
今回はハイドロではなく土植え。これを植えたいからゴムを植え替えた…という説も、なきにしもあらず(笑)
レックスベゴニア“ビリーフ”
ベゴにゃー( ̄▽ ̄)
植え替え後5日目ですが…心なしか葉っぱがおっきくなってない?気のせいかなぁ〜??(・ω・;)
今年の観葉(とツワブキ)の植え替えには、観葉植物用土に腐葉土を混ぜて使ってます。
植え替え後の水やりには“メネデール”という生育剤?をやってみました。
腐葉土効果か?さすがメネデールさんか?
…今年植え替えたコたちは植え替え後、妙〜〜〜〜に元気になってる気がする…いや、いいことなんですけどね(^^;)なんか、急激に変化してるような気がするの。
それにしても
もっとシンメトリーに大きくなれないのかね?この葉っぱは…( ̄▽ ̄;)いいけど…
今日は思わぬ代休をもらったので、またまた植え替え作業〜♪
その様子はまた次回☆
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村