fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

やっぱり苔部はピンチだった!

残暑厳しいですね(><;)

私のとこはほんの少〜〜しですが、夜〜朝方は涼しくなってきました(・ω・)
日中はまだまだ30度軽〜く超えますけどね…(^^;)

関東以南はまだまだ酷暑が続いてるみたい…皆様、体調崩されませんようご自愛くださいませ(・〜・;)


さて、ここのとこピンチの連続な苔部…。

苔玉007シマトネリコ03
苔玉“シマトネリコ”

先週末のトネリコさん。

苔玉007シマトネリコ04
いよいよ“末期”くさい…

そして、今日。

苔玉007シマトネリコ05

完全に枯れましたうあぁぁ〜〜ん

水やり悪かったのかなぁ?
枯れ始め?の頃の葉っぱが根腐れっぽかったから、ちょっと水控えた時はあったけど、葉水はほぼ毎日やってました。 観葉の空中湿度保つためね。

そういえば、しばらく前から苔の乾き具合が異常に早いな〜…とは思ってたんだ(・ω・;)
器が深めなのにも関わらずね。

そんなもんで、結構たっぷり腰水させちゃってたから?やっぱり、腐っちゃったのかなぁ?(;;)

苔玉007シマトネリコ06
とりあえず、枯れた株はカット。

随分貧相になっちゃった。

もうちょっと涼しくなったら玉を解体してみようか…。
トネリコが生きてたら、植え替えてあげたら再生するかも?


それにしても…

苔部存続の危機であります

実はデュランタ苔玉も、暑さで葉っぱ落としちゃったし…orz


このままじゃ我が家から苔玉が消えちゃうよ〜(><;)



☆植物の“これ”なぁ〜に?☆

ずっと気になってることがあるんです(・ω・)?

ミニ盆栽のヘンリーヅタさんの…

盆栽24
葉っぱ裏

わかります?
透明なプツプツと黒いブツブツ。

盆栽25

最初、虫の卵かな?ってちょっと寒気してたんですけど…(^^;)
それにしても、室内でそんな大量に虫わいたことないし、葉っぱは落ちるけど、冬は葉っぱ落として越冬するって言うし…。
生長し始めると、葉っぱや茎の裏側に出てくるんです(・ω・;)

何だろう?これ???(・〜・;)
放っといていいのかなぁ?

誰か、おせ〜て〜!!(><;)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

アクア マリン says..."ほんとだ。"
この点々、なんでしょうかね。。。
手とかティッシュでとれなかったら虫ではないですよね!!
心配だったら、シャワーとかで上やら横からジャーっと水かけるとか、
どうでしょう(>_<)!?
2013.08.22 22:09 | URL | #- [edit]
あひる says..."なんだろう?"
苔部、ピンチですか!
葉っぱの点々も、どうしたんでしょうね。気になりますよね。

あ、この間はオブツーサの情報をありがとうございました☆
「ベランダに多肉棚 」のアイデアもいいかも♪
2013.08.23 11:49 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">アクアマリンさん"
ね〜?(・ω・)何なんでしょうね???
毎年現れるもんだから、そういうものなんだろうとは思ってましたが…実害ないし(^^;)
あー!そっか!試しに洗ってみたらいいんですかね!?

アドバイスありがとうございます(^^)☆
2013.08.28 22:14 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">あひるさん"
そうなんです(><)
今年調子悪いみたいで…観葉がどんどん枯れてくんですよぉ〜v-393ピンチピンチ!!
ヘンリーさんのは…謎です( ̄▽ ̄)
毎年現れるため、そういうもんなのかな〜?なんてのん〜びり構えてます(笑)
今度洗ってみます(゜ε゜)

オブ、どうですか〜?(^^*)
いつかあひるさんのブログでもベランダ多肉ガーデンを見られる日が来るんでしょうか?♪
多肉もかわいいですよ☆
2013.08.28 22:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する