fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

やっぱりピンチなサンセベリア(><;)

滅多にないものにまだまだ心酔中( ̄▽ ̄)くどい?

バラ03
かすみ草も咲いてきた♪(^^)

あ〜…美しい〜〜〜


そんな美しいバラの後にお届けするのは、何てガッカリなあの草…。

サンセベリア10
サンセベリア

株が開いてるくらいで、今年は大丈夫っぽいな〜…なんて思っていたら…

サンセベリア11
アヤシい“ぶよぶよ”ゾーンが…

株の中心を覗いてみたら…

サンセベリア12
カサカサな枯れ葉がすっぽり取れちゃった…

え〜〜〜〜〜…これ大丈夫???


…って思っていたのが日曜日。


それから2日後の今日…。

サンセベリア13

末期です

いわゆる『地際から倒れてる』状態ですな(_ _;)
最近、葉色悪いな〜…とは思ってたんだ…。

でもな〜…水やりしてないし、ごくまれに気温高めな日に葉水ひと吹きするくらいだし、水分なんて…

……

栄養剤!!!

気づいた時には既に遅しorz
慌てて取り除いたものの、容器にわずかに残ってるくらいでした。

サンセベリア14

たったそれだけの水分でも根腐れを起こしちゃうんですね(><;)うわ〜ん。
もう枯れるにまかせるしかないのか!?

なかなか仲良くなれないサンセベさん。
私の一方通行ラブなようです(_ _;)


お口直しに…

バラ04



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

6 Comments

ヨーコ says..."No title"
うちの近所の中華料理のお店に有るんだけど。

水やってないと思うよ。
砂みたいなのに植えてあるけど、
どんどん大きくなって1メートルくらい有るよ。

ほったらかしみたい。
白いビニール紐でくくられているの。
2013.02.06 13:11 | URL | #- [edit]
M*s says..."No title"
ウチにはね♪
絶対に枯れないサンセベが2鉢あるんだ( ´艸`)
生のサンセベは諦めてるねーん!
ナゼカ枯らす。何度も枯らす。もう止めた(笑)

真っ赤な薔薇!情熱的~ヾ(≧∇≦)
部屋に花が生けてあるだけでテンションアガルよね~
ohレイ!って感じー♪
2013.02.06 18:45 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">ヨーコさん"
すご〜い!(・O・)1mのサンセベですかぁ!?

サンセベも多肉質なので乾かし気味に…ってのは知ってるんですが…気をつけてるつもりでも、やっぱりうまくいきません(><;)

今回も失敗みたいですけど、こりずにまた春になったらチャレンジしたいと思います(・ω・)/
2013.02.07 21:55 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">M*sさん"
ぷぷぷ(゜ε゜)
枯れないかわりに生長もしないサンセベさんですかぁ???( ̄▽ ̄)

サンセベ、管理簡単で初心者向けって、よくいろんなとこで見ますけど…絶対ウソですよね〜v-389
かまってもかまわなくても枯らしちゃいますorz

はい!(^^)
情熱的なバラ、毎日眺めて『oh☆レイ!』気分です(どんなだ・笑)
バラは別格です(≧ω≦)
2013.02.07 21:59 | URL | #- [edit]
ゆるり花 says..."No title"
うちのサンセベリアもやばいよ~

室内のはnanaちゃんにかじられ・・・
しょうがないから外に置いてるのも顔色悪い。
でも、大きな子株がでてきたのよ~♪
2013.02.10 20:07 | URL | #- [edit]
ようこのじょう says...">ゆるり花さん"
ゆるり花さんとこもですか!(><;)
やっぱりサンセベは難しいですね〜(ー△ー;)
…nanaちゃん、やっちゃいましたか(^^;)

でも外置きには子株が!?w(゜O゜)w
そこから復活してくるといいですね!(^^)

うちは…完全にやり直しですorz
2013.02.10 23:04 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する