新芽ぷちぷち
もうすぐ4月も終わるね〜(´Д`)早〜。
もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜…
GW〜(笑)
今年も予定のないワタクシは、今年こそ!断捨離!!植え替え!!
と、
休み前には張り切るのに、結局ダラダラ過ごしちゃう無駄連休に…orz
今年こそは植え替え連休に!!
…それだって、いつもどおりな連休だね(^ー^;)
緑の茎から“ぷちぷち”っと…なんでしょう?
実生アボカド
もう何号目なのかもわからないアボカドさん。
乾燥のせいなのか?い〜いところまで育つといつも葉っぱが落ちて丸坊主になってしまうのですorz
ひどい時は新芽がしなっと枯れてゆく…(TT)
そこで、枯れた上の方を切ってみたら、茎(幹?)からぷちぷちと新芽が出てきました!
こんなところからも!?
種の内側でも新芽がぷちぷち…
芽腐れなく無事に葉が開けば…わさわさ立派な株になるよね?!(〃▽〃)
楽しみだけど、管理をちゃんとしないとね〜♪
こちらも“ぷちぷち”な新芽ちゃん(^^)
プレクトランサス・ヌンムラリウス“スウェーデンアイビー”
上の方が密集して、土がカラカラになるたびに頭でっかちで鉢が倒れるため、切り戻し敢行!
茎からも新芽が出てるし、何より生命力抜群にいいからヘーキでチョキチョキ♪
コンパクトに、こんもりしてくれるといいな…。
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村