fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

まずはひと葉

会社にカシワバゴムの木がやってきた!!(≧∀≦)しかも大鉢の立派なやつ。

大興奮の丞です(笑)

新規のお客様からのプレゼント。…らしい。
あんな立派な木!! いいの? ※会社のものです

さっそく明日からメンテナンスしてやろうと、ウキウキ☆ワクワク♪
会社にも子どもが増えたね(笑)
枯らさないようにお世話しなきゃだわ〜♪(゜▽゜)仕事なんかしてられるか〜( ̄▽ ̄)※仕事はちゃんとしてください。

 …って、ただ一人、ワタクシだけが浮かれてます(^◇^;)


さて、私のちょっとしたトピックスは置いといて…、値下げコーナーでゲットしたあのクワズイモさん。

クワズイモ75
クワズイモ

無事に新芽が出ました〜♪\(^^)/

形がいびつでへろへろな新芽だけど、まずは生きててよかった(ー。ー )ほ。

クワズイモ76
虫のせい?先端が折れ曲がったり切れたりして、黄色く変色してます

クワズイモ77
葉っぱの形から、シマクワズイモだと思われる

だんだん寒くなってきたけど、本格的に冬がくる前にちょっとでも回復してくれるといいな(・ω・)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



魔法のリメ缶にお願い!

窓辺では…

白絹姫01
白絹姫

かわいいモケモケの“白絹姫”が首長族に…( ̄□ ̄;)
そしてどんどん下を目指しています。ナゼ!?

白絹姫02

いつの間にかこんなにも多頭になってました(ーー;)
そりゃ、アタマ重いよね〜

これは思い切って切りましょう。

白絹姫03
そして、挿し穂しましょう。

枯れた葉を取ろうとして折れちゃった茎も挿して、復活と増殖を願います(・ω・)


魔法のリメ缶!姫を増やして〜( ̄▽ ̄)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

秋園芸は続く…

さて、世の中シルバーウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

ワタクシはといえば、連休だからってどこか旅行できるわけでもなく、大体引きこもりDay。
連休前には、どこそこへ遊びに行くとはしゃぐ先輩やら同僚やらを横目に、「せっかくのまとまった休みなんだから、普段テキトーにしてる家のことをしよう!」と静かに心に決めていた次第です。

しかしながら、片付けとか掃除とか模様替えとか…いろいろ考えてはいたものの、あまりできていない現実…orz 前半ちょっとダラダラしちゃったもんな〜( ̄▽ ̄;)録画して見てない番組見たり本読んだり、とか…。

でもまぁ、普段よりはゆっくりできてるから、良しとするべか(・ω・)


それでもちょっとは出かけた先のホムセンで…

観葉66
カランコエ(左)/クワズイモ(右)

見事に値下げコーナーのトラップに引っかかってきた次第であります( ̄▽ ̄)学習しろ〜
まぁ、ね。『救助』という名の自分への言い訳して、ね(^^;)
だって〜…このイモなんてカラカラ虫もといカイガラムシ付いてたし、カランコエも、葉っぱ枯れてるのそのまんまだわ表面白っぽくなってるわで、放っとけなかったんだもん…(・・;)

で、連れて来てさっそく植え替え。

クワズイモ73
クワズイモ

外側の虫が付いてた葉っぱ(茎?)を取り除いて、カラカラ虫(間違い)も駆除してスッキリ☆
幸いなことに、ブラシでこすり落とさなきゃいけない程硬くなかったから助かった(ー。ー;)

カメラの充電切れで撮れなかったけど、根っこもイモ部分もしっかりしてるから、大丈夫とは思うんだけど…。

クワズイモ74
元気に育ってくれますように…。


カランコエ01
カランコエ

お初のカランコエ。
私の中ではカランコエは花よりも観葉の認識。多肉にも“カランコエ属”ってあるよね?

カランコエ02
つぼみがついてるの(^^)早く咲かないかな〜♪

葉っぱの表面が白かったのはホコリ?のようでした。頭から水かけたら取れたので…。
うどん粉病みたいな病気じゃなくてよかった(><)


鉢数減らしたいって言ってたのに…やっぱり増えるのね…(^^;)


そして…

アボカド60
アボカド

またやる気だ!( ̄▽ ̄)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

寄せ植えしたよ♪

すっかり9月ですな〜(・ω・)
1年って、あっという間。


今日、買い物から帰って来たら真下の階の人とたまたま遭遇。
いつものように「こんにちは〜」とあいさつを交わしたところ、
「私、引っ越すことになりまして…」
とのこと。
もう火曜日には引っ越しが全て完了するらしい。

その人とは特に親しくしてたわけではないんだけど、私がここに来た時にあいさつに伺った際、同郷だということが判明。それから、会えば挨拶するし時々立ち話なんかもしてました。
最近はあまり会うことがなくなったし、部屋にいないことも多かった(車がなかったり部屋が暗かったり)から、何となく『そうなのかな〜?』とは思ってたんだけどね。
あまり詳しく事情を聞くのも失礼かなと思って、私からは特に何も言えなかったんだけど…ただの上階に住んでるだけの人間にわざわざお知らせしてくれるなんて…親しみもっててくれたのかな?って嬉しく思ったり。
と同時に、ちょっぴり寂しくなってる自分がいて、そんな気持ちになってることに激しく動揺しております(@_@;)??

きっと、知り合いのいない土地で、たまたま同郷の人が近くにいるってだけで心強いところがあったんだろうね。

集合住宅で暮らしてると、周りの住人の生活音にちょっと安心感もつことってないですか?「今帰って来たんだな〜」とか「今日は友達来てるな…」とか。
それが彼女の部屋から感じられなくなると思うと、なぜか妙に寂しい(;;)う〜ん?

人恋しくなる季節なのか?ちょっぴりセンチメンタルな日曜日。
きっともう会うこともないだろう彼女に、どうかお元気で…。


しんみりというかどんよりした前置きはいいとして( ̄▽ ̄;)
今日は多肉の寄せ植えを作りましたよ(^^)v

多肉寄せ植え70

ハオがヤバいリメ缶(左)と会社の元寄せ植え(右)
会社のはちゃんと社長の許可はとってきたから〜( ̄ω ̄)「何でも植えて下さい。どーぞどーぞ」だって。

多肉寄せ植え71
After

途中経過がないのね(笑)いつものことだけど(^^;)

多肉寄せ植え72

会社のはもともとの生き残り+ゴーラム・マルバマンネン草・ミニサボ。固まる砂の代わり(?)に余ってた白いカラーサンドを敷きました。
ちなみに1年前から“HAPPY HALLOWEEN”のままです( ̄▽ ̄)365日。

多肉寄せ植え73
ハナキリン・ハオ+ミロッティー・桃美人・花月錦

寄せ植え楽しいな〜♪ …すぐ徒長したり腐ったりするケド(_ _ ;)


今年はいつまで草いじりできるかな…?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。