fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

窓辺多肉をリフレッシュ!

そういえば…植え替えたんだった…(^^;)

多肉43
窓辺タウン・左

多肉44
窓辺タウン・右

この間の日曜日、“ヤル気”スイッチを無理矢理でっち上げ(笑)「ごちゃごちゃしてる多肉エリアをなんとかすっぺ」の会・発足。(※会長兼会員:自分・笑)

とにかく最近は身軽にシンプルになりたいワタクシ…。
『部屋の乱れは心の乱れ』とばかりに、植え替え・仕立て直し・処分!
どんなに草が好きでも、自分の居場所は確保できるように…植物に囲まれて暮らすのはステキだけど、植物に生活空間を圧迫されて暮らすのは…違うよね(・ω・)

で、“何とがさにゃね〜(何とかしなきゃいけない)多肉、大集合!

多肉45
…結構な数だった( ̄∀ ̄;)

腐ってるのや徒長してるのは処分して、すき間が空いたとこに多肉を追加する…

多肉46
After

ハオルチア50

ハオトレイ。それぞれにちゃんと名前札をつけてみた。

ハオルチア51

株分けしてもらったコたち。
ダメにしちゃったコもいるけど、大きくなってきたね(^^)

ハオルチア52

寄せ植え用にしたらかわいいだろうな〜って思ってたフェアリー缶にもハオ。
なかなかいいね☆(*^^*)

アロマティカス03
アロマティカス

木製プランター、鉢カバーにしてたらこの感じがすごく気に入っちゃったから、そのまま植えることに。
やっぱりかわいい


一方、こちらはまだ手を入れられなかったコたち

多肉47

明日はこのかたまりをなんとかしようかな(・ω・)

…鉢底石、買ってきてから( ̄∀ ̄;)




今日は友人と『東北六魂祭』に行ってきました(・ω・)ノ
各地の祭り!…よりも私たちの目的は『ブルーインパルス』の展示飛行!!
2年越し?に、やっと生で見ることができて大感激!もう思い残すことはない!!

…と思ってたけど、やっぱまた見たいね(^^;)
かっこよかったもん。もっと広い空で見たい、よねぇ?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プミラ増殖作戦

やっぱりダメかぁ〜?

盆栽45
ヘンリーヅタ

ヘンリーさん、水挿しじゃ根出しできないのかなぁ?(><;)


今日は(今日も?)日中は夏日って感じの暑さでした(゜▽゜;)
風はちょっぴひんやりしてたけどね(・ε・)
そんな土曜日。珍客が外階段に…。

カエル01
階段の隅っこに、ちまっ☆

買い物に出かけようと玄関開けたら“ぴょ〜ん”と跳ねて、階段を降りてった。
かわいかったんで思わずパシャる( ̄▽ ̄)
きれいな緑色のコ(^^)毎年来るコかな?
結構近くに寄っても逃げないから、思わずじっと見ちゃった(^^;)

カエル02
「何か用かよ?…あんま見るなよな〜」って感じ?

じっくり観察してて、カエルちゃんもいろんな表情するんだな〜って、気づいた。のどがケロケロ動いてるのもかわいいし…いつまでも眺めてたくなっちゃった(^^;)…外階段の真ん中で(笑) 迷惑な…。

にしても、この夏日に水辺でもないコンクリの階段でくつろいでるなんて…暑くないのかな?
ちょっと心配になったので、午後もまだいたら霧吹きで水あげてみようか?な〜んて思っていたら…

カエル03

そこ、思いっっっっっきし!西日なんですけど!?( ̄□ ̄;)!!

いつの間に移動した?超☆日なたぼっこじゃんか!?正気か!!?

衝撃的な光景に、記事にせずにはいられませんでした( ̄▽ ̄)
カエル嫌いな方はごめんなさいm( _ _ )m


今日はカエル特集じゃありませんよ(・ω・)

プミラ18
フィカス“プミラ”

今年は無事に冬を乗り切った!のだけど、だいぶ草姿が乱れてますね(ーー)

プミラ19
裏側見ると一目瞭然(ーー;)

やっぱり自信ないから今まで切らずにいたけど…今年は思い切って切り詰めてみようか!
まだこれからが生長期だからきっと脇芽も出てくるよね?(^^;)

プミラ20
After

こぢんまりとしました。が、形はだいぶいいのでは?

プミラ21
結構複雑な分枝してたね

プミラ22

切った方はもちろん水挿し根出しで増やしたい!
プミラはどうだろう???



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

初めての“剪定”

今日は久々に暑い日でした(@_@;)
今朝はちょこっとストーブ点けてみてたけど…今は薄着でヘーキだもん。

朝と日中の寒暖差にやられる…


さて、またしても間が空いてしまったのですが…

盆栽40
盆栽“ヘンリーヅタ”

 ↑4月下旬のヘンリーさん。もさもさしてましたね。

去年までは下手に切って枯らしちゃうのが怖くて伸びるがままにしていたのですが…

盆栽41
2015.5.9

こぢんまりと徒長してきました(^^;)

盆栽42
上から

今年は増やすことと植え替えも考えていたので、思い切って“剪定”してみよう!
ということで、矢印のとこから切りました。

盆栽43
After

ものがものだけに…“盆栽の剪定”と言うよりは、いつも通りの“摘心”って感じ(^^;) 脇芽出せよ〜( ̄▽ ̄)

盆栽44
切った方は水に挿す。うまく根っこは出るだろうか…?

購入してから一度も植え替えることなく早…3年目???
苔は毎年のように張り替えしてるのだけど、やっぱり青々と繁ってはくれない(^–^;)
土は…?
今年は思い切って植え替えしてみようか。

材料は土曜日に届いたけど…あとはヤル気の問題( ̄∀ ̄;)
どこいっちゃったんだろうな〜?私のヤル気と気力のスイッチ
早く植え付けしないと、苔が… あー…



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スロースタートでも

ちょ〜っと肌寒いね〜(ーー)ここ数日。
連休中の『初夏の陽気』にすっかり油断してたわ( ̄▽ ̄;)

そんな季節感がおかしくなりそうな気温で我が家ジャングルも活発になっていた中、一向に動きのなかったひと鉢…、

ウンベラータ11
フィカス“ウンベラータ”

気温20℃超える中でもまだまだ新芽が動かない…(・・;)
冬の寒さにやられたか?!ダメにしちゃった?!!(><)

と、思い始めていた矢先、

ウンベラータ12

やたー!新芽、キターーーー!!\(≧∀≦)/

ウンベラータ13
新緑の季節にふさわしい☆鮮やかな黄緑色の新芽(*^^*)


ここのとこ、うまくいかないことばかりですっかり落ち込んでた時に、植物からの嬉しい贈り物…。
南の暖かい土地から来て、北国の寒さを乗り越えて…じっと耐えた分、綺麗な芽を出してくれたウンベちゃん(^^)

『辛いことも、いつかは終わるよ。耐えた分、きっといいこともあるよ』

そう励ましてくれてるような土曜の朝のひとときでした。
妄想でも自己暗示でも、そうだといいな。そうなると、いいな…(・ω・)

今年もたくさんかわいい葉っぱを見せてね♪(^O^)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。