fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

初めての冬に…

どっちかなぁ?(ーー;)

アボカド52
実生アボカド、1号(右)・2号(左)

最近めっきり元気がないアボカドさん(1号)
寒さにやられてるのか?はたまた水不足か?

段ボールハウスに入れてるとはいえ、12月。いくら室内でもやはり寒い。
それに、土に触ってみたらかなりカラカラになってるから、もしかして水も足りてないかな?
ここのとこ、葉水も怠ってたからなぁ…(^^;)寒いし、朝バタバタだし…。

…どっちもだったら、どっちを優先すべき???(・・;)?

結構“究極の選択”かもしれないですね(^^;)
この時季、夜の水やりなんてあり得ないとは思うんだけど…あんまり乾燥させ過ぎても良くないよね(・・;)と、ぬるめの水を与えてみました。
カラカラの土だからあまり吸収できないのか?いつもより少なめの水でもすぐに鉢底から流れ出てきました。

実生初の越冬。…大丈夫かなぁ?(><;)


ウンベラータ07
フィカス“ウンベラータ”

こちらもなんとな〜く元気がないように見えるウンベラータ。
東北の冬は初めてです。
寒さに弱いようなので、もちろん段ボールハウスの住人。そしてやはりしばらく水やりはしていません。

ウンベラータ08
葉っぱがおっきいから、頭を垂れたらとても重そう…

こちらにもぬるめの水を与えました。


明日の最低気温はー3℃(ー△ー)夜中も冷え込むよね…。
今夜のこの判断は正しかったのか???

悩むところだが、とりあえず風呂に浸かって早く寝よう(笑)
寒いし、朝起きれないし…(^^;)


…結構テキトー・草くらぶ( ̄▽ ̄)お気楽だな



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。