fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

春を告げる新芽

だいぶあったかくなってきましたね(*^-^*)♪

気温が0度を下回らない日が増えてきて、一歩一歩春に近づいてるんだなぁ〜…と感じる今日この頃。
我が家の草たちもちょっとずつ動き出してるコが出てきました(^^)

それよりも何よりも私が、天気の良い日は草いじりしたくて“そわそわ”し始めてます(笑)


しばら〜〜〜〜く放置しちゃってた苔部。(+アボカド水耕)

苔玉16

またカラカラにしちゃった(><;)
慌てず、水やり。

そして、昨日何気に覗いた時に見つけた嬉しいもの♪(^^)

盆栽30
盆栽・ヘンリーヅタ

ヘンリーさん、新芽キターーーーーーッッッ!!\(≧∀≦)/

毎年このくらいの時期に見つける一番新芽o(^-^)o
これを見つけると否応なくテンションが上がるのデス。

盆栽31

冬には全ての葉っぱを落としてひたすら寒さに耐え、春彼岸前にはつぼみをつける…。
私にとっては春の訪れを感じさせる大切な一鉢。

今年も無事に冬を越え、力強い新芽は誰よりも先に葉を開こうとそのタイミングを待っています。

私のいい加減な管理にも負けず、今年もまたきれいな葉っぱを見せてくれるんだね(^^)


☆今日の切れっ端菜園☆

野菜01

絶好調〜〜〜!!(゜▽゜)ワァ〜オ☆

にんじん03

にんじん、すげーな(^-^;)伸びるもんだね。
葉形的にシノブさんに似ててかわいいな〜(^^*)

大根09

大根はまた花芽が出てきてるよ♪


まだまだ本格的な草いじりはできない季節…

ミニチュア24
なぁ〜んか、始めようかなぁ〜?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



失敗は成功の母…とは限らないorz

久々に早い時間に帰って来れた土曜日☆


そして、久々登場するのはクワズイモさん…

クワズイモ67
クワズイモ

変わり果てたお姿に…

…って、悪いの自分よね
放置し過ぎだ(><;)

冬場に葉っぱ切ってイモ部だけで越冬させるのはいいのだけど…

クワズイモ68

本格的に軟腐病です。

しわしわのとこ、触るとふやふや…
年末のまだ症状が軽いうちに切っとけばよかったんだろうけど…そこから冬に向かうと思うと自信がなかったのよね…

で、放置した結果がこれ

かろうじてまだ硬い部分残ってるから、もうちょっとあったかくなってから切ってみようか?


何回育ててみても、やっぱり冬に挫折しちゃうクワズイモさんorz
多肉根の観葉…私には向いてないのかなぁ…



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

やっぱりダメだった!(><)

春を感じたい…。

と、言うよりは、ちょっぴり癒されたい

花01

この間から部屋に花がほしかったので、ミニブーケを買ってみた(・ω・)
ホントはチューリップがいいなぁ〜と思ってたんだけど、やっぱりガーベラがいい(^^)
うん。かわいい


元気がなくなっていたモンステラさん。
その後…

モンステラ15

本格的にダメなようです(_ _ ;)

モンステラ16

葉っぱはクタクタなんだけど、茎はしっかりしてるから…まだ大丈夫かな?あったかくなってくれば新芽が出てくるだろうか?と思い、とりあえずダメな葉は取り除いて様子を見ることにした。

モンステラ17
だいぶ貧相です

何とか復活してほしいなぁ…(・ω・;)


☆今日の切れっ端菜園☆

にんじん02

にんじんさんはぐんぐん葉っぱを出してますよ(^^)v


野菜の切れっぱに気温はカンケーないみたい???



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。