実生実験☆始まるよ♪
ひゃー(><)
ついこの間は雨が降るくらい暖かかったのに…またまた将軍様の出陣であります!
しかも激しく!
…マイナス5度って何だろう〜?( ̄▽ ̄)あはは
先週末、初めて友人宅にお泊まりしました☆(^^)
そして翌朝、朝ご飯にごちそうになった“アレ”の種を拝借してきたのです…。
そう、遂に!
『森のバター』アボカドの種を入手したのであります!
結構デカいよね〜(^^)
「植えるからちょうだい」ってもらってきたはいいけど…どうやって植えるんだっけ?(^^;)
で、文明の利器で検索したわけですよ。
まずは種に残ってる果肉をきれいに洗い流します。
果肉が残ってるとうまく発芽できないらしいので、洗剤つけて(!)油分をきれいに落とします。
アボカドの実生には「水耕栽培」と「土(鉢)植え」2通りの方法があるそうです。
ちょうど種が2つあるので、それぞれのやり方に挑戦してみます(・ω・)
ちょっと長いので、時間がない人は後でとっくと見てね☆
スポンサーサイト