fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

Happy☆Green life♪

今日は久々に明るい時間帯に帰ってきました(^-^)♪
気温も暖かかったし、会社ではお団子をいただき、帰りには奥様からタラの芽の天ぷらまでいただいてきちゃった丞。

本日は上機嫌であります( ̄▽ ̄)

…花粉症発症からの風邪っぴきで、鼻と喉をやられてること以外はな(ーー)



明るい時間帯に今日もGパト♪ ←グリーンパトロールの略。何のことはない、植物観察ね。

ブライダルベール04
ブライダルベール

植え替え待ちのブライダルベールにも待望の花芽が!

ブライダルベール05

ブライダルベール06

一枚ボケちゃったけど、わかるかな〜?
楽しみが増えました☆(^^)v


オリヅルラン27
オリヅルラン

オリヅルさんのランナーも、さっそくゴンゴン伸びてます(^^;)
日光を求めてぎゅーーーん!!


アビス11
アスプレニウム“ニドゥス・アビス”

大好きなアビィちゃんもちょっと元気になってきたよ(^^)v


緑が生き生きと活動し始めて、たくさん元気をもらえる季節♪(^^*)

…早く植え替えしたいなぁ〜( ̄∀ ̄)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



雨の日曜、植物観察。

気がつけば、またしてもうっかり1週間空けちゃった( ̄∀ ̄;)

また寒い日が続きますね(><)
おとといは出勤の時間帯に冷たい雨…に白いものがちらほらと…。
みぞれ混じりかな〜?ちょっと寒いもんな〜」なんて、悠長に走り出したところ、どんどん吹き付けてくる白いもの…

かーーーーー!!( ̄□ ̄;)!!!ギャアァァァ
これから冬かぁ?

うっすら積もった雪もその日の帰りには融けてなくなっていた次第です。


出勤するにも“珍道中”なワタクシなのでした(゜▽゜)アホかぁ〜



今日は一日雨降りの日曜日。
午前中に買い物を済ませて、午後からはいつもどおりにひきこもりです(笑)
こんな日はじっくり植物観察がいい(*^^*)♪

多肉寄せ植え17
多肉寄せ植え(リメ缶植え)

多肉の皆さん、同じ方へ向かってます(・ω・)しかも徒長しながら…
心は一つに一致団結?

そうですね。そちらは朝日の方向。鉢を回しましょうか。


花キリン07
花キリン

花開く(^^)
黄色キリンでした。ちっちゃくてかわいい


ハオルチア20
ハオルチア

こっちの花芽はまだだね。
でもだいぶつぼみが大きくなってきたような…早く咲かないかな〜?


オリヅルラン25
オリヅルラン

相変わらずもしゃもしゃなオリヅルさん。
我が家の最強植物の一つなのですが…引っ越してきてからランナーが消えてしまいました(・ω・;)
葉っぱはぐんぐん伸びてるからてっきり元気なんだと思ってたら…

 『オリヅルランは順調に育っていれば、ランナーを出し、その先に子株を生じます。〜(中略)〜ランナーが出ないというのは、よほどの生育不良か、ランナーが出にくい、あるいは出ない種類〜(略)』

衝撃的でしょ?( ̄▽ ̄)

私の観葉バイブルに書いてました。
これを知った時は結構ショックでしたね〜(><;)
実家より日当りいいのに?って。

でもね、今日見てみたら…

オリヅルラン26

ランナー、キターーーーーー!!(≧∀≦)


いがった〜…いがったで〜 (よかった〜…よかったよ〜)

また、あきらめかけたコががんばってくれました(^^)v


金のなる木10
金のなる木

こちらはいつもイキイキ☆金のなる木です。
何年目?結構な古株でして…下葉が落ちてきました。

このまま株元がスッカスカ〜になるのかな?(・ω・;)

と思ってたんですが、

金のなる木11

幹の途中から新芽が吹いてきましたよ(^^)v
新芽はやっぱりかわいくて、ずっと見てても飽きません♪

この木、今冬は寒さにあてられて初めて紅葉しました。
葉っぱが赤くなって、最初は枯れるのかと思ってハラハラしてたけど、紅葉とわかってホッとしたんだよね(^^;)
だいぶ葉の赤みはとれたんだけど…

金のなる木12

エッジはやっぱり赤いまま(・ω・)

金のなる木13

もともとこういう品種なのかな?
かわいいからいんだけどね♪(^^*)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


4月17日で『週末草くらぶ』も2周年を迎えました\(^O^)/
「あめでとう」コメントをくださった皆様、いつも見てくれてる皆様、ありがとうございます。
3年目もはりきって草バカ全開!
これからも草部をよろしくお願いします☆

Category :

今度は花芽♪

会社に出入りしてる業者さんからいただきました(・ω・)

だるまちゃん

だるまちゃんの形をした最中です。 ←※最中(さいちゅう)ではありません(もなか)です。

よくできてます。かわいいですね(・ω・)
でも、包み紙(フィルム)のせいで、立てて置くとうつむき加減で…何だかしょんぼりして見えません?

こういうの見るとね…すかさず出てくるんです。丞のいたずら心( ̄▽ ̄)ケケケ…


哀愁漂うサラリーマン?
写真で一言

アフォでしょお〜?( ̄▽ ̄)いんだ。楽しいから☆

この後、小腹がすいた午後3時過ぎにおいしくいただきました


皆さんならどんな一言つけたいですか?(^^)






前回出したなぞなぞ?

大根04

はい!わかった人〜???
…って、一部の人にはあっさりバレちゃったね☆(^^;)


正解は、

大根05

大根の花でしたぁ〜( ̄▽ ̄)

切れっぱを水耕栽培(?)してたら、中心が変な伸び方してる…Σ(゜゜)
やったー!!初めての大根の花〜〜〜!!!(≧∀≦)

って思ってたのに…

大根06

移動した際にポッキリやっちゃった…
この後、ちょっと触ったらつぼみがバラバラ落ちてサヨナラしました(TOT)ばか〜


大根に限らず、うちでは新芽ラッシュに続き、花芽が続々と姿を見せております
w(・O・)w

ハオルチア19
ハオルチア

寄せ植えのハオ。
こんなに徒長してるにも関わらず、花芽と思わしきものがにゅ〜んと伸びてきました。
KABAちゃんもビックリ☆あ。最初からこんな顔か(笑)
多肉始めて約2年。初めての花芽にドキドキワクワク
咲くのかな?咲くのかな??


花キリン06
花キリン

冬場に花が落ちた(?)キリンさんにも花芽〜♪
早く咲かないかな?(^^)♪


サボテン14
植え待ちですが、何か?

100均からの新入りです。
やっぱりほしいうさちゃん。ホントはおっきい月兎耳ほしいんだけどね…今年はまだ巡り会ってないね(・ε・)
それから、やっぱり欲しくなっちゃうモシャモシャサボ。

も一つのサボには何と!

サボテン15

花芽がついてる〜〜〜!!\(≧∀≦)/

しかもバンバン子吹いてるし!!
100均の、しかもこんなちっちゃいのに花芽ついてるって…珍しいよね?ねっ???

って、お持ち帰りの言い訳をするワタクシなのでした( ̄∀ ̄;)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

デュランタ、復活の兆し

また気温下がりましたね…(ーー;)
この急激な温度変化、やめてほし〜(><)


クローバー05
ブラッククローバー

元気なクローバー。
夜になると葉を閉じておやすみです(・ω・)


リビングの苔部にも春がきているようです♪

苔玉デュランタ11
苔玉“デュランタ”

この冬に葉っぱが全部落ちちゃったデュランタの苔玉(右)
「こっちもだめか…?」と思ってたら…

苔玉デュランタ12

新芽出てきてる!??

苔玉デュランタ13
ほら!

わぁ〜い!!\(≧∀≦)/ 嬉し〜〜〜〜♪♪♪

どうか新芽だけ終わりませんように…


「ダメだろうな…」って諦めてたコが息を吹き返してくれると、本当に嬉しいですよね(^^*)
ありがとうって、思わず声をかけたくなります。

苔玉デュランタ14
大きくなってねo(^o^)o



これ、なぁ〜んだ♪

大根04



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

至福のひととき♥

大荒れの週末…(ーー)
昨晩は風の音なんて優しいモンではなかったケド…でなかなか寝付けず、今日は寝不足な日曜日でした。

…日曜ならいいのか別に?(^^;)


昨日はタイヤ交換のため久々に実家へ。

交換終わってから草仲間とお茶してお喋りして、楽しいひと時を過ごしました(^^*)
その後、空いた時間にホムセン偵察に…
しかもまたね…お腹がすいてくるいい〜時間帯にね( ̄▽ ̄)あはー

はい!もうお気づきですね?(笑)


もちろんお持ち帰り(≧ε≦)ぷー!!

ヘデラ38
ヘデラ

大好きなヘデラ。
いつか枯らしちゃった“コーラ”っぽいビラビラな葉っぱに一目惚れ
3種目のヘデラ。増やすぞ〜♪o(^^)o


プミラ06
フィカス“プミラ”

冬にダメにしちゃったプミラ(><)リベンジです。


それから…

クローバー01
クローバー

これこれ!
値下げコーナーで、ついに出会った黒葉のクローバー!

バレンタイン時期に出回ってたの見て「かわいいな〜。ほしいな〜」って思ってたけど、お値段がちょっとかわいくなかった(笑)ので、値下げされるのを待っていました。
そしたら、いつの間にか会社にもあって(社長か奥様が買ってきた)「いつかは買おう」とやっぱり値下げ待ち。

そうこうしてる間に忘れてたね( ̄∀ ̄;)

しか〜し!
ついに昨日!200円値下げされてるこの株に出会ったのです!!

クローバー02
当然、枯れ葉がかなりあるので整理しようね。

クローバー03

ピンセットとはさみを持って、枯れ葉を取り除き、枯れそうな茎を切り…ちまちま格闘すること数十分〜1時間?
時間を忘れて作業に没頭。

クローバー04
After

スッキリしたぁ〜( ̄▽ ̄)♪

株元かき分けて作業したからかちょっぴり広がっちゃったけど、あのままよりはいいよね(^^)
大きく(?)なれよ〜♪


天気の悪い日でも室内園芸はシアワセな時間♪



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。