fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

OFFからON!へ

いよいよ本格的に出回って(?)きましたね♪(・ω・)

草11

んで、さっそく連れ帰るか( ̄□ ̄)!!

今年も草バカは治りそうもありません♪ いんだ。趣味だから( ̄▽ ̄)


しばらく平日は帰りが遅くて、スーパー以外に行くこともなく、今日久々に100均に行ってみたら比較的状態のよいコたちが“見てた”もので…(^^;)ゞ エヘ

ブライダルベールとシノブさんは今ある苗と足して、ボリューム出そうと思います。まだ植え替えできないけどね(・ω・)

やっぱり買っちゃう花キリン。今度は赤い花♪寄せ植えのワンポイントにいいかな〜?

それから十二の巻。…って書いてるけど、オマエも違うだろ?(^^;)さすが100均
少なくとも、うちには『デンティティー』と見られる『十二の巻』があります(笑)


チランジア02

加えてチラも。
去年全滅させちゃったんだけど…やっぱ育てたくてね。
今度はうまく育てられるといいな…。


雑貨57

猫の置物も買っちゃった(^^*)
かわいいね♪


雑貨57-2
今年は何を育てようか?

今あるコたちもダメなのちょっとずつ整理しなきゃね(・ω・)
どんどん大きくなるといいな。


明日から4月。園芸シーズンまでもう少し。
ワクワクするな〜♪o(^O^)o



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Category :

何となく日記・その3

先週末、ちょっぴ遠出をしました(・ω・)

絵はがき06
春の雪山。何かいいね。


馬01
こんな子もいたし。

馬02
ミニチュアホースのウィリー君。

人懐っこく寄ってきてくれます。こんな近くで馬っコ見るのは初めてかも?


久々に会う友人数名と、隣県・岩手は「小岩井農場」までドライブ。
年が明けてから仕事が忙しく、なかなか出かけることができなかったため、リフレッシュできました(^^)v みんな、サンキューまた行こうね♪



で、草部も久々の更新となるわけで…

繁忙期がやっと落ち着いてきたか?と思えば、まとまって仕事が入って残業続きになっちゃって…それなのに帰宅後も食べる間も惜しんでのひと仕事※趣味( ̄▽ ̄)バカ〜

すっかり更新がおろそかになっておりました(・ω・;)

みんなのとこにもなかなか遊びに行けなかったけど、ひとつ片付いたから、これからバンバン(?)遊びに行こうっと♪


気温もだいぶ上がってきて春めいてきたし、部屋の草たちも芽吹いてきてるし…

早く草いじりした〜〜〜〜い!!( ̄▽ ̄)思う存分☆

他にも模様替えとかモノづくりとか…


気温の上昇とともに、「あれもしたい。これもしたい」熱も上昇気味のワタクシなのです(・ω・)


なぁ〜んとなく、ウキウキ・ソワソワ気分☆

春の息吹を感じて…

南の方からは桜の便りが聞こえてきてますが…(・ω・)こちらではまだ1ヶ月は先の話だわ
それでもちょっとずつ春は近付いてきてるんだよね♪

今日は暖かかったなぁ〜(^^*)


野菜
キッチン菜園(仮)のセロリと大根葉。仲良く光合成中☆


大根03
も一つの大根ものびのび(^^)v


予報が当たったので、今日は予定通り、ドロドロに汚かった愛車を洗ってリフレッシュ☆ …明日から雨らしいケド


せっかく車も洗ったし、こんな気持ちのいい日はちょっぴお出かけしようか…。
ワイパー交換したいし、新しい靴もほしいな…

…なぁんてあれこれ考えてはいたけども、掃除→草観察とシフトしてしまった丞。

午後3時には外出を断念。
こんな天気のいい気持ちのいい日は引きこもって草いじり

いつものパターンですね(・ω・;)


バラ07
まだご健在です。いつまでもつかな…。


そんなバラの隣には苔部の簡易温室(※ただビニール袋に入れてるだけ〜・笑)

苔玉06

時々水やりはしてたけど、枯れ葉も見えるし、今のうちにちょっと手入れしとこうかな…と、取り出してみたところ…

嬉しい発見が!!w(゜O゜)w


冬場にすっかり葉を落としてしまってたヘンリーヅタのミニ盆栽。

盆栽04

つぼみ(?)がついてる!!(≧∀≦)
新芽だ!わ〜い☆

盆栽05
苔はダメになっちゃったけど、ヘンリーはちゃんと越冬できたんだね(^^)v

盆栽06
まるで桜のつぼみのような新芽…。

嬉しいね(^^)
冬場の疲れが溜まって“ぐったり”な時にこういうの見ると「がんばろう!」って元気が出てくるから不思議。

春遠からじ…

盆栽07
植物の生命力には感謝!感激☆

どうかつぼみのまま枯れないでね(^^;)


2年目のヘンリーさん。どんなふうに生長するのか楽しみです♪



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

古株ヘデラは今年も元気☆

何か…外は大荒れですよ
将軍様あれほど大暴れして、それでもまだ暴れ足りないご様子(−"−;)早めにお帰りくださいね〜

つい2〜3日前までは春を感じてウキウキ☆しちゃうくらいの陽気だったのに…また急に寒さが戻りました(><)
「この調子ならそろそろ段ボールハウスも解体かな〜?」なんて浮かれ気味だったのですが、しまわなくてよかったよ〜(@△@;)ほ。
今月いっぱいはハウスのままが安全かな〜?


ヘデラ30
ヘデラ“グレイシャー”

葉水メインの冬場、くったりしちゃってたヘデラさん。
気温がだいぶ上がった先週頭頃に久々の水やりをしたところ、こんなに元気な姿になりました〜♪(^^)v

去年、だいぶ緑葉を取り払ったからボリュームはないけど、かろうじて白斑は生きてる♪

ヘデラ31
このっくらいの白斑が好きなんだけどなぁ〜…なかなかきれいに育たないね(><;)

この株とは10年以上のお付き合い。
昔ほどの勢いはないけど、ちゃんと毎年新芽を出して大きくなってくれるから嬉しい(^^)
挿し穂でどんどん増やすことも難しくなってきたけど、愛着ある株だから、きっとこの先も枯れるまで手放さないんだろうな…。


ヘデラ32

こちらはかろうじて生き残ってくれてるヘデラ4号(※4種目)

“半日陰”もいいトコな段ボールハウスに入っているにも関わらず、元気に新芽を伸ばし中?

ヘデラ33
日陰にいるのに、黄緑の斑がしっかり入ってる(^^)v


ヘデラ34

ヘデラの葉って、私が知る限りそんなに光沢はないはずだけど、新芽はつやつやしてて、それがまたかわいいんですよね(^^*)生まれたてって感じ。


早く草いじりがしたいな…(><)



☆本日のディナァ☆

昨日、久々に友人と外食
地元コーヒー店(カフェ)のケーキもといパスタが食べたくて、私の終業に合わせて現地集合。
しか〜し!営業時間が変わってて、間もなく閉店という時間に到着。敢えなくファミレスへ…。
あたしが残業だったばっかりに…ごめんね〜

という前置きでしたが、悔しかった(?)ので、自分で作った( ̄▽ ̄笑)

晩ご飯
シチュー付☆ ミートソースなんだかナポリタンなんだかよくわからないメニゥになっちゃった(^◇^;)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

美しいものを観よう!

1ヶ月もちましたね(・ω・)

バラ05

バラ06
さすがにバラはそろそろ終わりかも?

かすみ草
かすみ草はまだつぼみがあるから…もうちょっと楽しめるかな?



あっという間に3月ですね…(−−)

雨や日差しとともに雪解けもちょっとは進んでるかな〜?
春が近づいてるって感じられるとともに、1年で一番汚い季節( ̄∀ ̄;)やばち〜(※汚〜い・方言で言うとより感情がこもってる気がしません?)

今日は天気がよかったので、くったりしてる草たちに水やりしました。
…天気の割には風が冷たくて寒かったけど、室内なら、ね?

で、見っけた☆

金のなる木05
金のなる木

しばらく葉水だけだったため、しおしおしてた金のなる木。
以前、「葉っぱが紅葉してる???」って書いてたけど(紅葉ギワクの記事は→こちら)知らないうちに全体的に赤っぽくなってた
こちらが窓側に向いてた方。

金のなる木06
こちらは部屋側。ずっとこっち側ばっか見てたから気づかないっつの(^^;)

やっぱ、窓からの冷気にあてられてたの?
それとも、日光のおかげ??

金のなる木07
でも、冬期間でも伸びた新芽の縁も赤いよ(・ω・)
もともと赤くなる品種なのかなぁ?

金のなる木09
茎まで赤いし!



今日は“美しいもの”を観に行ってきました♪(^^)

チラシ

特別に静香さんのファンというわけではないのですが…CMや広告などで見たこの絵がとてもきれいで、実物を見てみたくなったのです(・ω・)

深い青や紫系の色彩がとてもきれいな作品ばかりで、描かれている人物の目や作品のもつ世界観に迫力があって、とてもよい絵画展でした(^^)
初日にはなんと静香さんが来秋(!!)トークイベントも行われたみたいです(行きたかった〜><)
でも、その様子を録画したものが放映されてましたよ☆(モニターど真ん前に陣取って見てきました・笑)
お母さんなのに、どっか少女のようにあどけない彼女の笑顔が印象的でした(^^)


そして、心に残った作品のポストカードをご購入♪

カード


すご〜く心に残った作品は、シート絵ってのを買っちゃった。額付だとちょっと高いからね。
額は…まぁ……なくてもいいかな?合いそうなのを自分で探してもいいし♪

絵画
この絵はおととしの震災の年に描かれたものだそう…。
優しさと力強さを感じました。


今日はきれいなものを観て、気持ちが上昇した日でした(^^)v


私にとっての“美しいもの”。植物もその一つだなぁ…なんて。(・ω・)ゞ

金のなる木08
つやつやプックリの緑葉もいいけど、こんなのもなかなかかわいいね(^^*)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。