どうすべき?多肉たち
ここんとこ雨のせいか気温が低い日が続いてました。
あまりの寒さに2、3日電気ストーブのお世話になってしまった軟弱者です
今日は割と暖かいね(・ω・)
この週末は天気良さそうで、気温も上がるようです。
またまた草いじりの週末かぁ~?
…心配しなくても“週末草くらぶ”だった(^-^;)
しばらく音沙汰なしの我が家の多肉たちですが…
…
……いろいろ大変な生長をしております(_ _;)
グラプトペタルム“おぼろ月”
色つやがとっても美しいおぼろ月さん。
伸び~伸びとお育ちですorz
アタマ重過ぎでしょ(ーー;)
パキフィツム“千代田の松”
上から見るとそこそこきれいな千代田の松っちゃんも、
そこから間延びるか!?( ̄□ ̄;)
クラッスラ“サルメントーサ”
葉のふちが赤くなって、ちょっとは“らしく”なってきたかな~?と思ってたサルメントーさん…。
ゴンゴンに伸びてます(@_@;)
徒長を競い合ってるんでしょうか???
グラプトペタルム“ブロンズ姫”
こちらも葉のふちがほんのり色づいて、かわいらしいはずの姫が…
やはり徒長組orz
この鉢、もう何だかわかりまへん(゜▽゜;)
エケベリア“緑牡丹”
上から見るとかわいんだけどね…
この有様( ̄□ ̄;)
もう一株もアヤシい伸び方してますよ。
別の角度から…。
これホントに多肉?
足元にはかわいいベイビーちゃんたち。
…これも無事に育つのかどうか(_ _;)
アプテニア“ベビーサンローズ”
ピンク斑も復活して、唯一「いいカンジ♪」と思ってたベイビーちゃんにもアヤシい茎が( ̄▽ ̄;)
伸びたい放題。
がっかりな『多肉これくしょん』です( ̄∀ ̄;)
これって、切った方がいいの?どこで切るの??
多肉初心者なので剪定する勇気がなく放置してましたが…こんなんじゃ…ねぇ?
思い切っちゃう?
あ!ここにも!!(゜▽゜;)
不明種
ヒゲだらけ…。
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村