軽く妄想
ある日の夜明け…
寒い日の朝、降雪チェックのつもりで二重サッシを開けてみたら、外側の窓に氷の花が…。
あんまりきれいだったのでさっそく撮影!
…と思ったら、デジカメ電池切れ~(><)ケータイ写真で失礼します(^-^;)
夜明けの映像にふさわしい、クラシックの名曲が聞こえてきそうな風景です。
タイトル覚えてないなぁ~…。
さて…
一人暮らしを始めて1ヶ月が経ちました(・ω・)
意外にも(?)環境適応能力はあるらしく、すっかり今の生活になじんでおります。
…まだ部屋は片付いてないけれど( ̄∀ ̄;)
“水が合わない”ほど繊細にもできておりません(笑)ので、普通に水道水も飲めちゃいます。
…鈍感なだけ?(^^;)
自炊は楽しい!
いかに節約し、お金を貯めるか…『ゲーム感覚』でやりくりするのがおもしろいなぁ~と思ってます(^^)
…まだまだやりくり上手じゃないですが(^-^;)
それにしても、物高いね~!!(><)
特に野菜!
時期的なものもあるだろうけど、よく食べる葉ものが高くて…orz
私、食べるものも草(野菜)が好きなので、必ず複数の野菜を買っているのですが…
『このっくらい(量)でこんなにするの!?( ̄□ ̄;)!!』
って値段の品物が多く、売り場にてサイレントビビリしております( ̄∀ ̄;)
生産者の方々もいろいろと大変とは思うんですが…でもやっぱ高いよぉう(TT)
でも、野菜は食べたいよぉう…(;;)
そこで、
「買うのが高くてヤーなら、いっそ作ればいいんでね?」
と、遂に野菜の栽培にまで手を出してしまおうかと、密かに妄想中です。
…ここで言ってたら“密かに”ではなくなるか(^^;)
もちろんベランダや庭があるわけではないので、室内栽培になるのですが…プランターを持ち込めるような間取りの部屋ではありません。土で室内が汚れるのも嫌なのです。
そこで目を付けたのが『水耕栽培』。
土で室内を汚すことはないだろうし、家庭で簡単にできる方法もあるんだとか…。
どうやら、本格的にやるとなると、かなり資材投資しなければならないようですが…(・ω・;)温室みたいな設備やらLEDライトやら…とてもじゃないが、そんな余裕はない!
いろんなサイトで見る限り、手軽に入手できる資材で十分育つようだし、これはちょっと楽しそうだぞ…(^^)
何植えようかなぁ~?♪わっさわさ生えたら大変かな~?
なんて、草部のささやかな妄想でした(^ε^)
さっそくですが…
食べ終わった『サラダ菜』の根っこ部分を水につけてみましたよ(・ω・)
母がよく『かいわれ大根』の根っこを再利用(?)してたのを見てきたので…
「かいわれがなるんだから、もしかしたらこれも大きくなるかも??」
なんて思い立ち、数日前からこの状態。
…生えてくるかなぁ?
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村