fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

かわいい多肉とかわいそうな多肉(ーー;)

東北はすっかり冬ですね(・ω・)

今週は風の強い日が多く、アラレも雪に変わって、庭のところどころにちっちゃな「積雪ゾーン」ができてますよ(ーー)

いや~…早く来ないかな?(※最近雪降ったばかりですが?)



ある日のベビーサンローズ。

ベビーサンローズ08

ピンク斑、完全復活であります!(≧∀≦)

ベビーサンローズ09

嬉しい~♪かわいい~~~


ある日の窓辺…。

おぼろ月07
グラプトペタルム“おぼろ月”

おぼろ月さん、何か様子が変ですね…(・ω・;)

おぼろ月08
横づら

一体、何ごとか!!?( ̄□ ̄;)!!

いや、確かに暴れ放題だったけどね…ここに来て一体どうしてしまったのか…
徒長?水やり?寒さ?

それにしたって、あまりにもかわいそうなお姿
切るしかないか…(_ _;)


その頃のハオルチアベイビーズ☆

ハオルチア08

ちょっと“ハオっぽく”なってきたんでない?
無事に越冬できますように…。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



我が家の観葉「2011・最近スタイル」

今日は一日雨です。降ったり止んだり…。そして寒いですな~(ーー)
天気予報では火曜日あたりにダルマちゃんが鎮座しておりましたが…どうなのかなぁ~?

本日慌ててタイヤ交換してきましたよ(_ _;)
ついでに6ヶ月点検も完了で、愛車は冬に向けての準備が完璧だ


肝心のたちの冬支度は?と言いますと…(ーoー)
まだまだなんですね~(^^;)
もうちょい気温下がってからでも大丈夫かな~?なんて、のんびりしてますよ~( ̄▽ ̄)
だって、部屋狭くなるし…(←言い訳)


そんなテキトーな管理をしてるからか?最近のおかしなコ。

シェフレラ01
シェフレラ(6号鉢)

我が家のシェフレラ1本植え大鉢。もやしだねぃ(・ω・)
室内だからせっかくの斑も薄れてきてますよ(_ _;)

それはともかく…

シェフレラ02
今頃“新芽”かい?
これから冬ですよシェフレラさん


観葉02

テレビ脇のお気に入りコーナーでも…

ヒメモンステラ04
ヒメモンステラ

新芽開くの遅いし…(_ _;)

クワズイモ24
シマクワズイモ

こちらは全くヤル気の見られないシマクワズイモさん。
うん。だけど君が正しい順調に葉っぱを枯らしてくれ

寒さに弱いアローカシア系。
その中でもオドラ(クワズイモ)とシマクワズイモは耐寒性あるはずだけど、ここの寒さにはちょっと弱いようで、冬場に葉っぱを落とすのです。
葉っぱが枯れてもイモの部分が無事なら、次の春にはまた新しい葉を出してくれます(^^)
なので早く枯れてくれた方が助かるのよ~(>_<)


そんな草たちの中で元気なのがこちら↓

ミニ盆栽03
ホタルツワブキの豆盆栽

9月過ぎてからぐんぐん伸び始め、だいぶ葉っぱが充実してきました(^-^)v
  8月頃の写真は→こちら
  記事は→こちら
開花は9~11月だったかな?
花が咲く気配はないけれど…

ミニ盆栽04
ツワブキ、上から…

このホタルぶり☆

いや~~~かわいい!

ホントにホタルがとまってるみたい
斑入り好きの皆さん、どうです?これ( ̄∀ ̄笑)

盆栽的には樹形?整えなきゃならんかな~?
8月頃からしたら苔もだいぶ茶色くなっちゃったし…やっぱ外に出した方がきれいになるんだろか?


来春は外の置き場確保が課題だね(・ω・)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

風が強くなってきたな~。
風の音だけ聞いてると真冬みたい…

ミニチュアのオーダー承ります☆

うっかりしておりました

先月、イベント出展用のミニチュア作品をアップしたところ、たくさんの方からご好評をいただき、嬉しいことに「オーダーしたいです」というお言葉をいただいたにも関わらず…

具体的なアクション起こしておりませんでした( ̄□ ̄;)!!ぎゃああああ!!

申しわけございませぬ

既にオーダー済な方もいるのですが、改めまして…

ミニチュア01_2

ミニチュアのオーダー受付します(^^)ノ


☆詳細☆

1、多肉寄せ植えフレーム
ミニチュア02_2
※おまかせ植物 3個・4個・5個植え(グリーンネックレスは全てにお付けしますので、それ以外の個数です)
植える植物は写真と違う場合もあります。色味見て、いいカンジに仕上げたいと思います( ̄∀ ̄)
何個植えがいいかご指定ください。

2、ミニ鉢植え3個セット
ミニチュア04
サンセベリア

ミニチュア05
乙女心(仮)

ミニチュア06
火祭りの光(仮)

何で(仮)なのかというと…嘘くさいかなぁ~て思って( ̄∀ ̄;)
まぁ、ある意味偽物なんですが…。

ミニ鉢植えは単品でもオッケーです。


どれを何個かと連絡用アドレスをカギコメかメールフォームからお知らせください(^^)
追って、詳細をご連絡いたします☆



☆鋭意製作中?☆

昨日、ミニ・マイターボックスが…

マイターボックス01

遂にクラッシュ( ̄□ ̄;)!!

マイターボックス02

これじゃあ真っすぐ切れないよ…(ーー;)


安くて壊れにくいマイターボックス、ないかなぁ…。

優しさ便・再び!

昨日、またまた嬉しいお届けものがありました(*・ω・*)
仲良しブロガー「多肉植物の会」のヨーコさんからです(^^)

以前、ヨーコさんの作ったビーズストラップ「欲しいな~」と、他のブロガーさんのとこでささやいた(?)ところ、「送るよ☆」と、作ってくださったんです!
ヨーコさん作のバーバリーストラップ☆かわいいんだもん♪

で、届いたバーバリー↓

小包11

…明らかにデカい( ̄□ ̄;)!!
まさか、マジ バーバリー!?と、冷や汗をかいたのは言うまでもなく、おそるおそる開封。

あああ…やっぱり、やっぱりか「優しさ便」(^^;)
またまたステキなものが満載!どうしよ…。

顔がニヤける( ̄▽ ̄笑)


プレゼント25
ビーズストラップ

待ってました!バーバリー!(笑)シャネルも入ってるし(≧∀≦)ステキ
ビーズでこのリアルさはすごい!ちゃんとバッグですよ!w(゜O゜)w

菓子04
北海道のポテトチップス(業務用)

箱開けた瞬間コレがいたので…吹いた(゜ε゜)
思わずケータイ並べて撮っちゃった
これをつまみに、チューハイなんぞ飲みながら、映画を見る?
THE・酒飲み女子スタイル
…アタシだけか(^^;)

プレゼント26
ペーパーコースター

鳥っこモチーフのオサレ~なコースター。
使うのもったいない(笑)

プレゼント27
リアルフィギュア“農家の人々”

これも笑った~( ̄▽ ̄)
ホントリアルなんだもん☆

プレゼント27_2
いるいる!こういう父さんたち( ̄▽ ̄)農繁期、よく見るよ~♪
すごいなぁ~どうやってつくるんだろ??いい仕事してるね。

プレゼント28
鳥かごと鳥

…て、これ、もしかしてヨーコさん作?

プレゼント28_2
アップで「ピヨ☆」

かわいい
すごいなぁ~…ビーズプロじゃないですか( ̄□ ̄)
写真じゃわかりづらいですが、ちゃんと翼が折り畳まれてんですよ!
全くやったことない私としては、ビーズが立体なのが既に奇跡!
かわい過ぎる~~~

菓子05
箱から既にオサレ~なお菓子

菓子05_2
やっぱり…。
おいしそうだし、かわいいし…どうしよう…。

プレゼント29
鳥オーナメント?

…鳥、大集合だよ~( ̄∀ ̄)
観葉が増え、鳥も増え…気分は熱帯雨林化。
マイルーム・ジャングル


気温はこんな感じ↓だけどね~( ̄▽ ̄;)

プレゼント30
たき火キャンドルホルダー“しろくま”

“豪太”決定!(笑)
何と言うかわいさ
もうすぐこんな季節が来ますよ(゜▽゜)


いや~…

またもらい過ぎでしょう(_ _;)
最近、もらった話しか書いてない気がするくらいに(笑)

ヨーコさん、ありがとうございます(^O^)
また宝物が増えました☆

クラフターズマーケットに行って来ました!

昨日は、お隣・岩手県の奥州市で開催された「クラフターズマーケット」へ行って来ました(^^)v

薄曇りの天気でしたが、寒くはなく、快適なドライブ日和☆
…そうです。無謀にも、自車での「みちのく一人旅(笑)」
よく生きて帰って来れたな( ̄▽ ̄笑)


途中、立ち寄ったサービスエリアにて…

風景画01

風景画02

東北、いい感じに紅葉してます。そろそろ終わりかなぁ~?

気持ちのいい山の空気と美しい紅葉に、うっかり「一人撮影会☆」←馬鹿。
大いなる寄り道をしてしまいましたよ(^^;)


さて、そんなのんきな約3時間のドライブを経て、何とか会場に到着♪
このイベントには、いつもお世話になってる「Take it easy!! ~のんびり田舎ガーデン~」のチピロさんが初出店!
もちろん、チピロさんにお会いするのも初めてなので、超!キンチョー(@_@;)
直前にお昼食べたのに、何だか食べた気しなかっただ(ー△ー;)

会場はデパートの催事場のようなところで、規模はそんなに大きくはなかったんですが、賑わっていました。
案内図を手に、チピロさんのブース「2Bomi(つぼみ)」を目指すも、すごい人だかり(゜▽゜;)うひゃー。
2Bomi、大人気じゃないですか!
営業妨害しないよう、ちょっと様子を伺いつつ、人がひいたあたりで思い切って声をかけてみました!

前日に、「でかっ!太っ!て思っても心の中で言ってね☆」て、言われてたんですけど…
ぜんっぜんそんなことないじゃないですか!( ̄□ ̄;)!!
うそつき~(笑)
もう~!チピロさん、かわいい~(≧∀≦)
私もこんなかわいいお母さんほしい~(笑)

落ち着いた感じの、笑顔のかわいいステキな方でしたよ(^^*)
娘ちゃんと2人でたくさんのお客さん相手にがんばっていました(^^)


そんなチピロさんのお店「2Bomi」、私が到着した頃には既にソールドアウト続出!

2Bomi01
とってもかわいいお店(^^)
右側の棚にあったがま口が完売!ワイヤーミニツリーもいつの間にか売れてました!

2Bomi02
クルカラ多肉も、ミニチェアも、リメ鉢植えのサボも、ほとんどありませんね~♪

2Bomi03
「2Bomi」の大盛況ぶりを押さえた貴重な1枚(笑)


他には手作りアクセサリー、布小物、木工品、アンティーク古道具などなど…個性豊かなブースの数々。
雑貨好き・クラフト好き(?)にはとても楽しいイベントでした(^^)


☆戦利品☆

「2Bomi」で買い物するのを目的に行ったので…

雑貨25
ミニトランク&ワイヤー鳥かご

どっちも絶対ほしかった逸品!残っててよかった(*△*;)

雑貨24
リメ鉢

これも狙ってたんです♪どうやってペイントしてるのかな~?
この味のある感じがかっこいい!

タニサボ寄せ植え01
多肉とサボの寄せ植え

これも絶対買う!と思ってたら、チピロさんがおまけしてくれましたよ(^^)v
優すぃ

雑貨26
アクセ入れ?

こちらは「2Bomi」のお隣のブースでご購入♪
ちっちゃいんです!かわいくてひとめぼれ
裁縫・編み物が全くと言っていいほどできないワタクシなので、こういうの作れる人はホント尊敬しちゃいます!


そうそう(^^)
「2Bomi」でお買い物をしたら、袋まで凝ってました☆

紙袋01

紙袋02

ハンコはお手製?
こんなとこまでかわいい「2Bomi」さん☆


こちらは「おみや組」

雑貨27

もう2品あったんですが、帰りがけに友人へ渡して来ました。

その友人宅を目指して県都で高速降りたところ、疲れからか興奮からか、住宅街で迷子になりまして( ̄▽ ̄;)
何故今迷う!??
行きは良い良い、帰りは怖い…(笑)
そんな、「みちのく珍道中☆」でした(゜ε゜)


チピロさん、娘ちゃん、2日間本当にお疲れさまでした(^^)
楽しいひとときをありがとうございました♪
またいつか会える日を楽しみにしていますo(^O^)o

該当の記事は見つかりませんでした。