fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

商品はイメージです(笑)

ここ2ヶ月間(?)、久々にモノ作りに没頭しておりました(・ω・)

と、いうのも、いつも仲良くしてくださってる「Take it easy!! ~のんびり田舎ガーデン~」のチピロさんが、自身初となるクラフトイベントに出店するとのことで、委託作品を募集していました。

そこで、何を思ったのか、ド素人のワタクシも参加させてもらうことにしたのです( ̄▽ ̄)あは☆

無謀極まりないチャレンジ
ガンバ!自分


そして製作開始から約2ヶ月…。
試行錯誤・紆余曲折を経て、本日、無事に完成!
何とか締め切りに間に合わせることができました~

いがった~( ̄∀ ̄;)※よかった~

…ホント、ぎりっぎり(^^;)
夏休みの宿題をいかにして仕上げていたかがよくわかる有様ですな(゜ε゜)ぷ。



ではでは、完成品のご披露をば♪


 じゃん♪

ミニチュア01
作品:樹脂粘土の多肉植物ミニチュア(一部観葉植物混じってます)

ミニチュア02
多肉の寄せ植えフレーム

ミニチュア03
多肉・観葉のミニ鉢植え

栽培農家ですか?くらい並べてやったゼ(゜ε゜)


ちなみに、サイズはと言うと…


◎ミニ鉢植え
ミニチュア04

ミニチュア05

ミニチュア06

◎多肉寄せ植えフレーム
ミニチュア07

ミニチュア08

ミニチュア09

ミニチュア10

ミニチュア11

ミニチュア12


ミニチュア02_2
真上から…

ちなみに、この多肉フレームはマグネット付きです。

ミニチュア02_3

ミニチュア02_5
カッターもこの通り!結構強力です♪



一応、「これを作ろう!」と見本にした植物はあるんですが…自分持ってないものばかり選んでしまったので、大小の差がおかしいです(^^;)
作ってるうちに、どんどん大きくなるわどんどん見本(本の写真)からかけ離れてくわ…「これ何だろな~何にみえるかな~?」でも「何かこれはこれでかわいいかも

なので、

「※商品はイメージです」

大きくみて『多肉植物』と思ってください( ̄▽ ̄) 深く追求しないで

ミニチュア01_2

“植物”と言うより、八百屋さんの店先みたいだね(・ω・)
多肉フレームが「野菜の詰め合わせ」に見えません?


いや~~~~。作ったね~~~( ̄▽ ̄)

そんな大したことない代物ですが…意外にも手間かかってます(_ _;)
何が難しいって、鉢作るのが一番難しわ(ーー;)
型枠あるわけでもなく、オール・ハンドメイドですから
よく見ると大きさ・形がまちまちだし、斜めったり歪んだりしてます(゜ε゜)

ザ・100均クオリティ

ミニチュア01_3
包装するとそれっぽく見えるから不思議…

ちょっとでもチピロさんのお店の賑わいになればいいな♪(・ω・)
1個でも売れるといいな…。


…でも、ホントに人様からお金をいただいていいものなのか、ここで悩む(^^;)
これ、大丈夫?



今日は草はないけど…

↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。