fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

嬉しいrinさん便(≧∀≦)とオータムカット!?

土曜日の話ですが、いつも仲良くしてくださってる「pas à pas 猫と一緒に。。。」のrinさんからステキなプレゼントが届きました(^^)v

「がま口送ったよ~♪」って連絡をいただいておりましたが…

小包09


(^^;)


あは☆

あきらかにがま口にしては巨大なお荷物( ̄∀ ̄)


だって、

小包10

こんなにたっくさんのプレゼントが入ってたんですもの!!w(゜O゜)wうひゃ

ちょっと前に「ブログ開始6ヶ月のお祝いに」と、ちょっとした贈物をしたのの「お返しに…」って。
(^^;)私、ホントに「ちょっと」しか送ってないのに…これ、倍以上じゃないですか???


はっ!Σ(゜゜)

そうか!
これが、今、多肉業界に広がる伝説!「わらしべストーリー」なのか( ̄□ ̄;)!!

ハマっちゃった?(゜ε゜)ぷ。


毎度毎度、前置き長くてすみませぬ。m(_ _ )m

肝心の中身が気になりますよね☆
…ん?別に気にならない?
まぁまぁ(^^)そう言わずに見てってください♪

プレゼント18
鳥の置物

鳥っこ~~~~~!!(≧∀≦)かわぅいいい~~~!!
鳥好きとしては鼻血もんですな♪
超~見つめられたい!

プレゼント18_2
ピヨ…

見~ら~れ~て~る~ ←馬鹿。

プレゼント20
白い鳥かご

これまた私の好きなものですよ~
ちゃんと扉が開くんですね~(^^)
草を入れて飾ってもかわいいかな☆

プレゼント21
白い扉のフック

んんん~(^^)オサレですね~♪
フックが結構大きめなので、いろいろかけて飾れますね。

プレゼント22
アルミの小物入れ

…と、思いきや!開けてびっくり!

プレゼント22_2

“アレ”も“コレ”も“ソレ”も、み~~んな付箋なんです!w(゜O゜)w
使うのもったいないですよ(≧∀≦)

プレゼント23
木製プランター

いや~…
もう~お腹いっぱいですよ( ̄▽ ̄)
こんなオサレなプランターまで…。

プレゼント23_2

底穴がちゃんとあって、中にはカップも入ってます。
直にこれに植えるなんてもったいない!(><)

プレゼント24
九州の味ラーメン4種

うまかっちゃん☆これ、かなり楽しみなんですけど( ̄▽ ̄)
東北・秋田にいながら九州の味が楽しめるなんて☆ゼイタク~♪

そしてそして!

プレゼント19

お待ちかねのrinさんがま口
いつみてもかわいいなぁ~
ブロ友さんの間ではおなじみかもしれませんが、ホントに1つ1つ丁寧に作ってくださるので、とっても嬉しいのです(^^)

プレゼント19_2
中まで凝ってるんですよ(^^)

rinさんの優しさがたくさん詰まった、かわいいピンクのがま口…心温まるお手紙まで同封してくれました(^^)

嬉し過ぎて週末はニヤニヤ顔が治りませんでしたよ( ̄∀ ̄)
今も思い出しては「ニヤリ」。眺めては「ニヤリ」。
重症です。どうしよう…(笑)


rinさん、ホントにいつもいつもありがとうございます(^^)
どれもこれも宝物です☆大切にしますね\(^▽^)/


☆おまけ☆ 日曜のこと。

冬支度の前に、窓を拭こう!と思い立ち、せっせと窓ふき準備をしていて、気づいてはいけないことに気づいてしまいました( ̄□ ̄;)

窓辺02
窓拭きのために植物の皆さんをとっぱらった窓辺



草がいないと何て明るい窓辺なの!!

でも、手放す気はさらさらない(゜ε゜)ぷ。

せっかくだから、Gパト。
植え替えで土をかぶったハオやサボをきれいにして、ついでに伸びほーなあの植物も剪定してみますた(・ω・)ノ

ヘデラ09
ヘデラ“グレイシャー”

おなじみヘデラさん。
オータムカットかい?( ̄O ̄)

ヘデラ10

切った枝はもちろん水挿し。
増やしますよぉ~。全ては“斑入りDNA”のため☆

そのうちどこかに里子に出すかもよ~( ̄▽ ̄)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



カウプレ当たった~~~!!

日に日に寒さが増してきましたね(・~・;)


昨日、いつも仲良くしてくださってる「多肉植物の会」のヨーコさんからのお届けものがありました。

小包08

待ってました☆\(≧▽≦)/
と言うのも、ヨーコさんが自身のブログでカウプレ企画をやっていたので応募したところ、驚いたことに見事当選!!w(゜O゜)w やった~☆
その賞品が届いたのであります(・ω・)ノ

中身はというと…ぬふふ( ̄∀ ̄)

プレゼント14
木製プランター

ん~~~~♪( ̄▽ ̄)オサレ☆
この微妙な塗装の色味がいいわぁ~(^^)
カーペットの白が反射してるんじゃないんですよ。下の方がぼんやりと白く塗装されてるんです。

プレゼント15
よーじや 脂とり紙と手鏡セット

皆さんご存知!この人この人♪
夕方には顔で天ぷら揚げれるんじゃないかくらい、脂浮きのひどいワタクシめにとっては、正にマストアイテム☆
手鏡も、このビッグハンドに余るくらいのかわいさです☆

メインの賞品はこの2点(3点)だったはずなのに…
まだありますよ(・ω・;)

プレゼント16
木製ハサミのストラップ?と、もう一箱

“ほんの気持ちですが。”

いや…ヨーコさん。十分すぎるほどのプレゼントですが…(^^;)

プレゼント17
カモの親子付きのお皿

かわうぃ~~~(≧∀≦)
使うのもったいな~い!!…て、しまってたら意味ないんですよね(^^;)

ヨーコさん、ありがとうございます(^▽^)
大切に使わせてもらいますね♪

これからもヨーコさんらしい文章とオサレな写真で楽しませてくださいo(^O^)o



最近草部サボり気味?

↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にしても、ケータイの写真だとイマイチやる気が感じられませんな~( ̄~ ̄)
撮影、上手くなりたいなぁ…。

ヤセ我慢…限界です!!(*_*)

本日夕方の外気温、10度

室内、現在15度。

…皆様、申しわけございません m(_ _;)m

セラム

今年初のストーブを点けてしまいました(TT)

軟弱者~~~~~!!
あああ…全国各地からお怒りの声が聞こえてきそうだわ…(_ _;)
もっと寒いとこにいる人もたくさんいるのに…。
“弱”なアタイが悪いのさ。
自家発電機(体脂肪)はバッチリ整ってるのにな…人間て不便( ̄▽ ̄;)

これからもっと寒くなるのに…今からこんな寒がってて大丈夫なのか??…って、毎年思うけど、毎年何とか越冬してるのよね(・ω・)
…寒いのはヤだけどさ(><)

そろそろ草たちの冬囲いも準備しなきゃなぁ~。
今年はだいぶ増えたから(笑)またまたニンゲン(自分)の居場所が狭くなるな



最近、元気がないんです(T^T)

苔玉シダ03
自生シダの苔玉

葉っぱがどんどん白くなって、葉先は茶色く枯れ込んじゃう…根腐れ?日照不足?
何が原因?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

今日の写真は背景をごまかす補正する気力もない写真。
しかもケータイデジカメ
おそまつ!(_ _;)

女心と秋の“草”?

庭の菊がきれいだったので(^-^)

菊
秋ですね。


母の“ハツユキカズラ” 屋外育ち
ハツユキカズラ04
紅葉してるんでしょうか?
若干赤みは強いけど、ピンク葉がちゃんとありますね(・ω・)

私の“ハツユキカズラ” 室内育ち
ハツユキカズラ03

すっかり先祖帰りしちゃってまあ… orz
緑葉だらけ~( ̄∀ ̄;)
買った時はあんなにピンクでかわいかったのに…のにのにのに…
全くもって、斑入りの育たん家です(TT)
おまけにハダニはつくし…

これ、もうピンク葉出ないのかな~?(_ _;)
春になったら切り詰めてみようかな…。


今日は気温が高め(と言っても20度前後)だったので、先日切ったサボを挿し木しました。

サボ10
“紅花うちわ”左側の3つ

うまく着いてくれるといいな…。
何か、最近そればっかり


☆おまけ☆ 自己申告(笑)

ハオルチアを救助!

ハオルチア07

と、

サボテン08

また増えましたよ(゜▽゜)
植え替えはできないけどね~( ̄ε ̄)


言い訳…
いや、だって、あのまま店頭にあったらもっとカラカラになって消えてなくなってたに違いないし
サボも、かわいい形とトゲトゲであたしをガン見してたんだもん



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

苦しい言い訳ですた(_ _;)
でも好きなんだもん♪

Category :

商品はイメージです(笑)

ここ2ヶ月間(?)、久々にモノ作りに没頭しておりました(・ω・)

と、いうのも、いつも仲良くしてくださってる「Take it easy!! ~のんびり田舎ガーデン~」のチピロさんが、自身初となるクラフトイベントに出店するとのことで、委託作品を募集していました。

そこで、何を思ったのか、ド素人のワタクシも参加させてもらうことにしたのです( ̄▽ ̄)あは☆

無謀極まりないチャレンジ
ガンバ!自分


そして製作開始から約2ヶ月…。
試行錯誤・紆余曲折を経て、本日、無事に完成!
何とか締め切りに間に合わせることができました~

いがった~( ̄∀ ̄;)※よかった~

…ホント、ぎりっぎり(^^;)
夏休みの宿題をいかにして仕上げていたかがよくわかる有様ですな(゜ε゜)ぷ。



ではでは、完成品のご披露をば♪


 じゃん♪

ミニチュア01
作品:樹脂粘土の多肉植物ミニチュア(一部観葉植物混じってます)

ミニチュア02
多肉の寄せ植えフレーム

ミニチュア03
多肉・観葉のミニ鉢植え

栽培農家ですか?くらい並べてやったゼ(゜ε゜)


ちなみに、サイズはと言うと…


◎ミニ鉢植え
ミニチュア04

ミニチュア05

ミニチュア06

◎多肉寄せ植えフレーム
ミニチュア07

ミニチュア08

ミニチュア09

ミニチュア10

ミニチュア11

ミニチュア12


ミニチュア02_2
真上から…

ちなみに、この多肉フレームはマグネット付きです。

ミニチュア02_3

ミニチュア02_5
カッターもこの通り!結構強力です♪



一応、「これを作ろう!」と見本にした植物はあるんですが…自分持ってないものばかり選んでしまったので、大小の差がおかしいです(^^;)
作ってるうちに、どんどん大きくなるわどんどん見本(本の写真)からかけ離れてくわ…「これ何だろな~何にみえるかな~?」でも「何かこれはこれでかわいいかも

なので、

「※商品はイメージです」

大きくみて『多肉植物』と思ってください( ̄▽ ̄) 深く追求しないで

ミニチュア01_2

“植物”と言うより、八百屋さんの店先みたいだね(・ω・)
多肉フレームが「野菜の詰め合わせ」に見えません?


いや~~~~。作ったね~~~( ̄▽ ̄)

そんな大したことない代物ですが…意外にも手間かかってます(_ _;)
何が難しいって、鉢作るのが一番難しわ(ーー;)
型枠あるわけでもなく、オール・ハンドメイドですから
よく見ると大きさ・形がまちまちだし、斜めったり歪んだりしてます(゜ε゜)

ザ・100均クオリティ

ミニチュア01_3
包装するとそれっぽく見えるから不思議…

ちょっとでもチピロさんのお店の賑わいになればいいな♪(・ω・)
1個でも売れるといいな…。


…でも、ホントに人様からお金をいただいていいものなのか、ここで悩む(^^;)
これ、大丈夫?



今日は草はないけど…

↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。