夏至の憂鬱
今日は夏至でしたね(・ω・)
1年で昼が一番長い日、「夏に至る」日。
そしてこれからが夏本番!
ですが、
もう夏至なんですね…(_ _)
今日を境にだんだんと日が短くなっていく…
イコール、
冬が来る!!( ̄□ ̄;)ぎゃー!!
そう思うのは私だけかもしれませんけど(^^;)
北国に住んでいるために、冬の備え(?)が気になります。草の防寒対策とかね。
まぁ、思うだけで何をするでもないですけど…。
次回の憂鬱は「秋彼岸」☆( ̄▽ ̄)
…どんだけ季節に振り回されてんの!?(゜▽゜;)
さてさて~
埋めてみましたよ(^^)v
謎のタネ
迷い迷って、無難なところで「花と野菜の土」に種まきしました(・ω・)
何が出るかな?
2、3日カイワレ状態(よりもひどい状態)で放置してたから、無事に芽を出すかどうか…。
若干しなびてたし( ̄∀ ̄;)
ガンバ!
それから、植え替えましたよ。
ヒメモンステラ
結構丈夫な根っこしてましたモンステラさん。
すぐに底穴から根が出てしまいそうです(・・;)
さらに…
オリヅルラン
何かまた新しいの出てますよ。
ランナーだけでこの状態。だいぶデカいし、そろそろ切ろうかしら?
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村
スポンサーサイト