fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

ステキなイベントに行って来ました(*^^*)

本日、県都でステキなイベントがありまして、はるばる行ってきましたよ(^^)v

ヘデラヘリックスコーラ01

特定の地域のいろんなお店でそれぞれイベントや特売をやってるので、それを歩いてまわろうという企画でした。
面白そうだし、行ってみたいと思うようなイベントがあったのででかけてみますた。
開催時間がそれぞれだったので、実際には時間が足りなくて1件しか行ってませんけどね(^^;)何しろ出発遅かったもの
ホントは「盆景作り」のワークショップも行ってみたかった残念賞。
それでももう一つの目的でもあった「雑貨とガーデニングフェア」のお店にはゆっくり滞在できて楽しかったです(*^^*)
店員さんと多肉と観葉談義して盛り上がっちゃった(笑)
戦利品ももちろんあるんですが…


……カメラ電池切れ( ̄□ ̄;)!!

も~!肝心な時にぃ!!
何しろただで友人からもらったデジカメ。
古いし壊れかけ(?)だから充電電池入れてもすぐ切れちゃうよ。の、お言葉どおりばんばん電池消費し、撮影途中に「ぴーーーー………」の虚しい音が…(_ _;)
ストレスたまる!!

なので、戦利品についてはまた次回!



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



夏至の憂鬱

今日は夏至でしたね(・ω・)
1年で昼が一番長い日、「夏に至る」日。
そしてこれからが夏本番!

ですが、

もう夏至なんですね…(_ _)
今日を境にだんだんと日が短くなっていく…
イコール、

冬が来る!!( ̄□ ̄;)ぎゃー!!

そう思うのは私だけかもしれませんけど(^^;)
北国に住んでいるために、冬の備え(?)が気になります。草の防寒対策とかね。
まぁ、思うだけで何をするでもないですけど…。

次回の憂鬱は「秋彼岸」☆( ̄▽ ̄)
…どんだけ季節に振り回されてんの!?(゜▽゜;)


さてさて~

埋めてみましたよ(^^)v

謎のタネ03
謎のタネ

迷い迷って、無難なところで「花と野菜の土」に種まきしました(・ω・)
何が出るかな?

2、3日カイワレ状態(よりもひどい状態)で放置してたから、無事に芽を出すかどうか…。
若干しなびてたし( ̄∀ ̄;)
ガンバ!


それから、植え替えましたよ。

ヒメモンステラ03
ヒメモンステラ

結構丈夫な根っこしてましたモンステラさん。
すぐに底穴から根が出てしまいそうです(・・;)

さらに…

オリヅルラン11
オリヅルラン

オリヅルラン12
何かまた新しいの出てますよ。

オリヅルラン13
ランナーだけでこの状態。だいぶデカいし、そろそろ切ろうかしら?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

謎のタネ、入手。

今日、以前にオリヅルランを株分けした同僚から、何かのタネらしきものをもらいました(・ω・)

謎のタネ01


同僚:「ようこちゃんにこれ返そうと思って…」
よ :「?何ですか?これ…」
同僚:「こないだもらった(オリヅル)ランがさぁ、すんんんごいおっきくなって、子供たちもどんどん出てきててさ。何気にみたらついてたの。返す」
よ :「いや…覚えがありません(^^;)見たことないですよ。なんすか?これ?」
同僚:「タネじゃないの?」
よ :「タネ?多肉の子供かと思いましたよ」
同僚:「アサガオのタネみたいに中に入ってるのそうじゃない?うちのムスカリにもつくんだよね~。植えてみたら?」
よ :「ん~~~( ̄~ ̄)?まぁ…じゃあ、埋めてみます


そんなやりとりがあり、私の手元にやってきた謎のタネ(らしきもの)

謎のタネ02

下のぴょろっと出てるの、根っこだと思うんだよなぁ~…言われてみればタネっぽい気も…。
まぁ、埋めてみるか(・ω・)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

Category :

窓辺ニュータウン(笑)好評増殖中!?

おや?

多肉トレイその2に、何やら見慣れぬものが増えてますなぁ…( ̄o ̄)?

多肉09


……

サボいる!( ̄□ ̄;)

…まぁ
増やしてるのは確実にワタクシなんですけどね?( ̄∀ ̄;)
また100均植物にハマっちゃったあははは~ぁあ(゜▽゜;)

ミニサボテン01
ミニサボテン

としか書いてないから何者かわかりまへん( ̄~ ̄)
トゲトゲの赤がかわいくて(^^)一目惚れ

マミラリア01
マミラリア

一口にそうは言っても、きっと他に名前があるんだよね…サボも奥が深い…。


さてさて…
またまたまた、作りましたよ苔玉(^^)v

苔玉ネフロレピス01
ネフロレピス“マリサ”

玉に対してものすごいボリュームのマリサさん。ふわっふわな葉がまた涼しげです。
シダ系植物の苔玉は玉型よりもナス型ぽいのが似合う気がするんですよね~(^^)

どうですか?これ。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

休日の草バカ( ̄▽ ̄)その2

その1は土曜日の出来事でした。

日付が変わり、日曜日…

昨日は車の1年点検に行って来ました(・ω・)
いつも豊富なドリンクとお菓子でおもてなししてくれるダ○ハツさん。
紅茶と一緒に出てきたのは、何とアメリカンドック( ̄□ ̄;)!!うひゃ。
なかなかに食べるのがためらわれる一品…ケチャとマスタードつけてかぶりつくんですか?

…まぁ、食べましたけどね(゜ε゜)ちょうど3時のおやつに(笑)


車の方はと言うと、まだ新しいので特に異常もなく、無事終了(^^)v
これでまた安心して乗り回すことができますね♪

で、帰ろうとした矢先、

担当の営業さん:「○○さん。今、傘か観葉植物プレゼントしてるんですけど、よかったらいりませんか?」
「植物ほしいです(即)」
私が草バカだと知っていたのかしら?さすがは“スーパーひとし君
(担当の営業さんが「世界ふしぎ発見」の司会者 草野 仁 さんに似てるんです(笑))

そしてテーブルの上には数種類のミニ観葉。
…クロトンは寒さに弱いし、プミラかテーブルヤシか…ああ~、ガジュマルも捨てがたい(><)でも耐寒性どうだったっけ?だとするとやっぱり無難にプミラ…んんん~…

……

は!Σ(゜゜)

ここ車屋だった!!じっくり吟味してる場合でねーべ!!
こと、モノが草になると我を忘れてしまう草バカ( ̄▽ ̄;)トコロカマワズ。
結局いただいたのが…

テーブルヤシ01
テーブルヤシ

いつでも南国気分♪が売り文句のテーブルヤシさん。
遂に我が家にもヤシが!
ん~(^^)かわいい

点検に行っただけなのに、お茶をごちそうになり観葉をおみやげにもらっちゃって、おかげでルンルンだo(*^O^*)o
やるじゃん☆ダイ○ツさん


そしてその足でまたまたホームセンターへ…
バカでしょ(゜▽゜)

草02
奥:フィカス“デコラトリカラー”

だから…“斑入り”に弱いんだって…( ̄∀ ̄;)しかもゴム子…。

ベリッキアーナ01 ブラキカウロス01
チランジア“ベリッキアーナ”     チランジア“ブラキカウロス”

今回はチラも買っちゃった…あああ…(・ω・;)
だって、台の下に置かれて値下げされてるし、こんなにくたくたなんだもん。
…きっと、ソーキングどころか「水がいらない植物」って売り文句にだまされて葉水すらも与えられてないに違いない!!(TT)

妄想☆アゲイン

バカまっしぐら☆( ̄▽ ̄)


結論:植物は 一鉢買うと 芋づる式字余り。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。