fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

シルクジャスミン。咲いた咲いた♪

ひゃ〜〜〜〜〜!!(@_@;)

5月、あんなに暑かったのに、昨日から何?!この寒さ!(><;)
ストーブも冬用の布団も、長袖もほとんどしまっちゃったよ〜(ToT)ガタブル…
明日はちょっとは気温上がるみたいだけど…軽めの布団は置いとくべき、と反省しきり。

今日はちゃんと湯船に浸かって、温まって寝ることにしよう!(><)


さて、そんなちょっぴりひんやり”な我が家ですが、草部は元気、元気!(^^)v

シルクジャスミン06
ゲッキツ(シルクジャスミン)

今年も咲いたよ!シルクジャスミン♪ o(≧▽≦)o
あ〜…いい匂い〜♪(^▽^)

シルクジャスミン07
実の方が早くついたの…。花が咲かずに実が出てくるって…?(・・;)?

赤い実と白い花のコントラストがいい〜
…でも、よく考えたらクリスマスカラーじゃ〜ん(笑)
まいっか〜。かわいいから〜


そしてミイラになった話(笑)

ハオルチア53

2鉢増えました。ええ。増えましたとも。(キレんなよ・笑)
「ハオなら丈夫だし、いっか〜(笑)」
って、連れ帰ってきたコたち。
右側は“ハオルチア ファスキアタ コンコロール”って、一応名前がついてますが、左側のコには名前がありません。
堂々と、多肉植物って、ちょ〜〜〜〜〜ざっくりした名称のみ!

どなたか、この子のお名前知ってる方はご一報ください( ̄▽ ̄笑)


それから、気になるラベル…。

ラベル

決め手は青森県産!?

青森でも多肉生産してるとこあんの?!∑(゚Д゚)
近くにあるなら行ってみたいなぁ〜…。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



フリーダム☆苔部〜ミニ盆栽編〜

今年こそは!5月中、早めの植え替えを!!
…と志高く目標を掲げた草部ですが…案の定、あれよあれよと言う間の6月です(^^;)

しか〜し!
その遅れを取り戻すかのように、このところ毎週末、精力的に草部の活動は続いているのであります!(・◇・)ゝ

日曜日にはついに盆栽の植え替えを決行!

盆栽46
盆栽・ヘンリーヅタ(左)/ゲッキツ(シルクジャスミン・右)

ミニ盆栽姿で購入してから1度も植え替えしたことがないヘンリーさん。2〜3年は経過してるよねぇ?
苔部分は1年毎に張り替えてた気がするが、植え替える勇気はなく、なんとな〜くそのままに…(^^;)
小さな鉢で根が窮屈になってきたのか?気のせいかもしれないけど、以前程の元気がなくなってきたような…?

思い切って植え替えしちゃいました!

盆栽47

枯れた苔をはがし、鉢から抜くと、

盆栽48

案の定、根っこは細く長〜く…。これは切り詰めてあげましょう。

盆栽49
同じ鉢に植え直します

底穴がない鉢なので、根腐れ防止のゼオライトを入れます。
もともと入っていたゼオライトを少し残し(もったいなかったので・笑)手持ちのゼオライトを追加。

盆栽50
盆栽用土

ミニ盆栽用の配合土を購入しました。
多肉用土みたいに水はけよさそうですね(・ω・)

盆栽51
植え付けます

ちょっと斜めにすると雰囲気出るかしら?

盆栽52
土を入れ終わったところ。

…で、肝心の苔張り途中の写真撮り忘れました(^^;) 植えながら撮るの、実はとってもめんどい…

なので、いきなり完成写真( ̄▽ ̄;)

盆栽54

土の中央部の盛りがちょっと足りない感じも…(^–^;)苔がちゃんと定着してくれるか心配です

盆栽55
にゃんこも置いてみたよ(^^)v


続いて樹形が気に入ってるゲッキツ。
盆栽にしたらおもしろいかな?と、購入後植え替えをせずにこの日を楽しみにしてましたo(^–^)o

盆栽53

こちらは和風の鉢に植え付け。

あっ!と言う間に…

盆栽56

ゲッキツの盆栽の出来上がり〜( ̄▽ ̄)端折る端折る(笑)
何とかの一つ覚えのように、“斜め”と“中央より少し寄せて”にこだわり過ぎた結果…随分端っこに寄っちゃった失敗作?!

これはこれで…愛嬌あっていいんじゃない?(^^;) と、無理矢理完結( ̄ε ̄)

盆栽って…ホントは鉢にも植物にも“正面”があるのかな?って思うんだけど…素人すぎる私はあんまり気にしな〜い( ̄▽ ̄)盆栽サークルのおじ樣方に説教されそうな言い分だね(^^;)でも好きだ…盆栽

盆栽57
とことん“和”にこだわってみる

用土、余っちゃったのよね…もうひと鉢ミニ盆栽作れるくらい(・ω・)でも、苔がない(^^;)


次回は苔玉作れるかな?
観葉の方も梅雨のうちに植え替え済まさなきゃね(><;)真夏がくる前に…。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

初めての“剪定”

今日は久々に暑い日でした(@_@;)
今朝はちょこっとストーブ点けてみてたけど…今は薄着でヘーキだもん。

朝と日中の寒暖差にやられる…


さて、またしても間が空いてしまったのですが…

盆栽40
盆栽“ヘンリーヅタ”

 ↑4月下旬のヘンリーさん。もさもさしてましたね。

去年までは下手に切って枯らしちゃうのが怖くて伸びるがままにしていたのですが…

盆栽41
2015.5.9

こぢんまりと徒長してきました(^^;)

盆栽42
上から

今年は増やすことと植え替えも考えていたので、思い切って“剪定”してみよう!
ということで、矢印のとこから切りました。

盆栽43
After

ものがものだけに…“盆栽の剪定”と言うよりは、いつも通りの“摘心”って感じ(^^;) 脇芽出せよ〜( ̄▽ ̄)

盆栽44
切った方は水に挿す。うまく根っこは出るだろうか…?

購入してから一度も植え替えることなく早…3年目???
苔は毎年のように張り替えしてるのだけど、やっぱり青々と繁ってはくれない(^–^;)
土は…?
今年は思い切って植え替えしてみようか。

材料は土曜日に届いたけど…あとはヤル気の問題( ̄∀ ̄;)
どこいっちゃったんだろうな〜?私のヤル気と気力のスイッチ
早く植え付けしないと、苔が… あー…



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

春に向かう・その2

一足先に…
ちっちゃい、見ぃ〜つけた☆(^^)♪

盆栽35
盆栽・ヘンリーヅタ

冬季間はビニール袋に入れられ、放置される盆栽・ヘンリーヅタ。 時々水やりはしてますよ(^^;)

毎年葉っぱを落として越冬します。
ので、冬季間はこんな感じで寂しいお姿。


でもね♪
この時季になると、かわいいものが見られるんですo(^▽^)o

盆栽36

ほら!新芽♪

盆栽37

桜のつぼみのような新芽がかわいくて、毎年これを見るのが楽しみなんです(^^)
「あ〜。今年もがんばって冬越したな〜…(自分)」って嬉しくなるの。
厳しい寒さに耐え、繁忙期を乗り切った自分へのご褒美を見せてくれてるのかな?って。

そして、こいつを見つけると一日でも早く草いじりがしたくて、ウズウズ☆そわそわし始めるワタクシ(笑)

早く来い来い、園芸シーズン!(≧∀≦)♪

盆栽38
茎も青々と、新芽の“新芽”?

盆栽39
苔部はやっぱりうまく育たないんだけど、ヘンリーさんは強いのよね〜(・ω・)


そういえば、ヘンリーヅタは挿し木で増やせるということを知りました!
いい加減植え替えたいし、苔も貼り直ししたいし…ついでに今年は増やしてみようかな?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

春を告げる新芽

だいぶあったかくなってきましたね(*^-^*)♪

気温が0度を下回らない日が増えてきて、一歩一歩春に近づいてるんだなぁ〜…と感じる今日この頃。
我が家の草たちもちょっとずつ動き出してるコが出てきました(^^)

それよりも何よりも私が、天気の良い日は草いじりしたくて“そわそわ”し始めてます(笑)


しばら〜〜〜〜く放置しちゃってた苔部。(+アボカド水耕)

苔玉16

またカラカラにしちゃった(><;)
慌てず、水やり。

そして、昨日何気に覗いた時に見つけた嬉しいもの♪(^^)

盆栽30
盆栽・ヘンリーヅタ

ヘンリーさん、新芽キターーーーーーッッッ!!\(≧∀≦)/

毎年このくらいの時期に見つける一番新芽o(^-^)o
これを見つけると否応なくテンションが上がるのデス。

盆栽31

冬には全ての葉っぱを落としてひたすら寒さに耐え、春彼岸前にはつぼみをつける…。
私にとっては春の訪れを感じさせる大切な一鉢。

今年も無事に冬を越え、力強い新芽は誰よりも先に葉を開こうとそのタイミングを待っています。

私のいい加減な管理にも負けず、今年もまたきれいな葉っぱを見せてくれるんだね(^^)


☆今日の切れっ端菜園☆

野菜01

絶好調〜〜〜!!(゜▽゜)ワァ〜オ☆

にんじん03

にんじん、すげーな(^-^;)伸びるもんだね。
葉形的にシノブさんに似ててかわいいな〜(^^*)

大根09

大根はまた花芽が出てきてるよ♪


まだまだ本格的な草いじりはできない季節…

ミニチュア24
なぁ〜んか、始めようかなぁ〜?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。