fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

プレクトランサスの花

先日発見しました(・ω・)

プレクトランサス08
プレクトランサス・ヌンムラリウス“スウェーデンアイビー”

挿し穂で増やして母にあげたプレクトランサスさん。
今年も花が咲きました。

思いっきり画像粗くてすみませぬ(_ _;)しかも逆光

プレクトランサス09
上から

ん~~~~( ̄~ ̄;)ヒジョーにわかり辛い!
この花、淡いピンクっぽくみえるんですが、実際は白地に薄紫の模様(?)が入ったかわいい花なんです。

あ~~~~~~(><;)まともなカメラじゃないのが悔しい!!

も一回撮り直そう。そうしよう!
明日朝イチ、おんもで撮影!よし!


それはいいとして…( ̄▽ ̄)

やっぱり今年も母のだけ花をつけました。
…そう、母にあげたのだけ

アタシのはなんでつかないのぉぉ???orz

やはり屋外で自然の厳しさにさらされた母の株が強いのか!?

……ちょっぴりジェラスィ~( ̄ε ̄)ちぇ。


明日は、心の友を強制連行してと「わんにゃんカーニバル」というイベントへ行って来ます(^^)v



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



最強生命体・プレクトランサーズ☆

秋だすなぁ~( ̄▽ ̄) ※暦の上でもまだ夏です。

今週半ば頃より、朝晩みょ~に涼しくて…むしろ寒いくらいですよ(_ _;)
日中は過ごしやすくて快適なんですけどね…。
だけど、今日は暑かった(・ε・;)


そんな朝晩の気温差にも負けず、我が家の草たちは元気元気!


プレクトランサス06
プレクトランサス・ヌンムラリウス“スウェーデンアイビー”

我が家の最強生命体No.1の実力(?)の持ち主。
切り戻し切り戻しで不格好になっちゃったプレクトランサスさん。

プレクトランサス01
今年5月頃の写真

旺盛なのはいいけど、頭でっかちで鉢が見合わなくなってきてました。
もっと株元こんもりさせたい…( ̄~ ̄)
葉っぱちっちゃくこんもりと…。

で、またまた切り戻し

切った茎はというと…

プレクトランサス02
ようこラボへようこそ!


挿し木用に『ようこラボ』に送られ、水耕栽培。
これがまた伸びる伸びる…(・ω・;)

プレクトランサス03

プレクトランサス04

ヒヤシンス並み?(^^;)


しばらくバタバタしてたもので、放置してたらこの有様です(・・;)
いい加減植え替えましょう。と、暇を見つけて何とか植え替え。

プレクトランサス05

手頃な鉢がなかったんで、やむを得ずもとの鉢に植え込み。
…んんん(・ω・)親株よりご立派だぞ☆

プレクトランサス07
親株

一目惚れて通販で購入した鉢カバーに入れてみた。
かわいいじゃん♪


最強ですよ…プレクトランサスさん…。
増やす気はなかったんだけどなぁ~でもやっぱ捨てるのはもったいないし…。


……
誰か、いりません?(^ω^;)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。