fc2ブログ

週末草くらぶ

大好きな観葉植物の生長を綴ります。他、好きなものやときどきモノ作りなど。
MENU

腹が減ったら“草”を買う?!

うっかり連れてきちゃった( ̄∀ ̄;)

ヘデラ57
ヘデラ

会社帰りにスーパーへ。
お酢を買いに行ったはずなのに…うっかり園芸(花き?)コーナーに足が…(笑)
最近入荷したのか、新しいしかも新鮮な苗がいっぱい!

キケーーーーン!!!( ̄□ ̄;)!!

と、思った時には既に苗を吟味してましたとさ( ̄∀ ̄)ははは

ヘデラ58
ちょっと変わった感じの斑…

こないだホムセンで見た“オカメヅタ”を思わせる白斑がもろ好み☆買わないわけがない( ̄▽ ̄)アフォアフォ〜
フェアリーリメ缶に植えたら、きっとかわいいよね…」って妄想しながら帰ってきたけど、この苗を植えるにはリメ缶はちょっと小さかった…(^^;)

で、試しに入れてみた鉢は…

ヘデラ59

どうしよう〜!

想像以上にかわいい!!!(≧∀≦)

かわいくて買ったはいいものの、植えるものがなくてただ飾ってあったブリキの鉢。
まるで最初からこうやって売ってたかのよう♪
本番植えるのが楽しみだ☆(≧ε≦)


…で、結局また植物が増える我が家なのでした( ̄∀ ̄;)こりないね



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



不思議ヘデラ

や〜…昨日は風が強くて怖かった〜(><;)風の音で目が覚めてしまったくらいに。
今もまだ、時々強い風の音がするね…(・〜・;)

明日も外出の際には気をつけましょう(><)


さて草部。
引き続き?ちょっと前の写真から、現在の様子をお伝えします(・ω・)くどいようですが、撮影した時からあまり変化はありません( ̄∀ ̄;)

ヘデラ52
ヘデラ

濃い緑のビラビラ系ヘデラさん。
ちょっと前からある変化が…

ヘデラ53

…何だろう?これ(・・;)

葉っぱのエッジ部分に毛玉のようなイボのようなものが出始めました( ̄□ ̄;)

ヘデラ54

随分ビラビラが強くなってきたな〜とは思ってたんですが…近くで見ると“強・ビラビラ”ではなく、何か別のものが生えてきてる?感じ(・・;;)
こういう種類なのかなぁ?初めて見た(・ω・)

ヘデラ55
カビとか虫ではないと思うけど…


ヘデラ56
更にズーム!毛玉みたいでしょ?(^^;)

株本体は特に異常はないから、有害なものではない(と思いたい)だろうけど…

なんだろね〜?(ーー)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

お疲れヘデラ?

土に植えてから1週間。ますます元気に伸びてます(・ω・)

観葉40
(左)オリヅルラン/(右)実生アボカド

アボカド34
アボカドさん。葉っぱはこんな感じ(^^*)


我が家ジャングルは秋だというのにまだまだ緑が元気いっぱいです。
だけどもやっぱり中には様子がおかしいコがいるんですよね…(・・;)

ヘデラ45
ヘデラ

上にヨコに伸び伸びヘデラ。
だけど最近ちょっと元気がないみたい(>_<;)

ヘデラ46

乾燥には強いため、水やり厳しくしつけてたせいか?葉がくたくたになってきたな〜とは思ってたの。
いつもはそのサインで水やりすると「シャキーン!」ってなるはずなんだけどね…ずっとくったりしたまんま(・・;)
そのうえ乾燥で枯れたっぽい感じになってきました

何でだろ?
乾燥させ過ぎ?根腐れ?根詰まりはまだだろう…とは思うのですが(^^;)
ヘデラ歴長いくせに、なかなか彼らの気持ちをわかってあげられません

そこで、気休め程度に剪定してみることにしました。

ヘデラ47
そこそこ徒長してるからあまりもったいない感じはしないね。

ヘデラ48
After

枯れた葉っぱも取り除いてスッキリ。
ちょっと寂しい姿だけど、何とか盛り返してほしいな…(・ω・)

ヘデラ49
もちろん、切った方は水挿しで増やします。


最近お疲れ気味かな〜?
どうも休日になるとダラダラしちゃう(><)=植物に手を入れなくなる。ダメにしちゃう。

ん〜…( ̄〜 ̄)

私も「シャキーン!」としなきゃだわ。



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

こんな葉っぱにご用心!

今日は暖かかった〜( ̄O ̄*)

私の住んでるあたりは最近になってやっと桜が咲き始めまして…( ̄△ ̄)
今朝は通勤路の桜を眺めながら出勤しましたよ(^^)♪ 注:前見てください

桜が咲き始めると不思議とウキウキしちゃいます(・ω・)♪

そんなわけで?
今日はお昼休みに早々にご飯を食べ終えて、会社周辺を散策してみました☆
時々車で通りかかる近所のだだっ広い公園の桜もイイ感じに咲いてきてたので、八重桜の木の下で日光浴♪
ビラビラピンクの桜はかわいいし、天気よくて暖かくて…とっても気持ちのいいお昼休みでした(^^)
ブランコ乗っちゃおうか…くらいにおかしなテンションで(笑)

…南の方の方たちには“今更”な話題でした(^^;)



さてさて…
毎度おなじみ、我が家の古株ヘデラさん。

ヘデラ39

いつの間にかこんな葉っぱが出てきてました(・ω・;)黄色い葉っぱね。
これ良くないよね〜?
確か“白子”っていうんじゃなかったかな?
何かで『白子が出てきたら早々に取り除きましょう』的なこと書いてたと思うのよね…。

で、即刻除去しますた。

ヘデラ40
一鉢でこんなにたくさん(><;)

これまではあっても1〜2枚だったのに… こんなにですかぁ〜?orz

緑葉が出るのは日照不足。じゃあ、白子は???
誰か、原因と対策おせ〜て〜(><;)


☆今日のGパト☆

ホヤ02

思惑通りな…

ホヤ03

ホヤ。
流れよう〜流されよう〜♪( ̄∀ ̄)


サボテン17

これは、咲いたことになるの???(・ω・;)?



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

古株ヘデラは今年も元気☆

何か…外は大荒れですよ
将軍様あれほど大暴れして、それでもまだ暴れ足りないご様子(−"−;)早めにお帰りくださいね〜

つい2〜3日前までは春を感じてウキウキ☆しちゃうくらいの陽気だったのに…また急に寒さが戻りました(><)
「この調子ならそろそろ段ボールハウスも解体かな〜?」なんて浮かれ気味だったのですが、しまわなくてよかったよ〜(@△@;)ほ。
今月いっぱいはハウスのままが安全かな〜?


ヘデラ30
ヘデラ“グレイシャー”

葉水メインの冬場、くったりしちゃってたヘデラさん。
気温がだいぶ上がった先週頭頃に久々の水やりをしたところ、こんなに元気な姿になりました〜♪(^^)v

去年、だいぶ緑葉を取り払ったからボリュームはないけど、かろうじて白斑は生きてる♪

ヘデラ31
このっくらいの白斑が好きなんだけどなぁ〜…なかなかきれいに育たないね(><;)

この株とは10年以上のお付き合い。
昔ほどの勢いはないけど、ちゃんと毎年新芽を出して大きくなってくれるから嬉しい(^^)
挿し穂でどんどん増やすことも難しくなってきたけど、愛着ある株だから、きっとこの先も枯れるまで手放さないんだろうな…。


ヘデラ32

こちらはかろうじて生き残ってくれてるヘデラ4号(※4種目)

“半日陰”もいいトコな段ボールハウスに入っているにも関わらず、元気に新芽を伸ばし中?

ヘデラ33
日陰にいるのに、黄緑の斑がしっかり入ってる(^^)v


ヘデラ34

ヘデラの葉って、私が知る限りそんなに光沢はないはずだけど、新芽はつやつやしてて、それがまたかわいいんですよね(^^*)生まれたてって感じ。


早く草いじりがしたいな…(><)



☆本日のディナァ☆

昨日、久々に友人と外食
地元コーヒー店(カフェ)のケーキもといパスタが食べたくて、私の終業に合わせて現地集合。
しか〜し!営業時間が変わってて、間もなく閉店という時間に到着。敢えなくファミレスへ…。
あたしが残業だったばっかりに…ごめんね〜

という前置きでしたが、悔しかった(?)ので、自分で作った( ̄▽ ̄笑)

晩ご飯
シチュー付☆ ミートソースなんだかナポリタンなんだかよくわからないメニゥになっちゃった(^◇^;)



↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。