秋園芸…今年最後の植え付け?
この週末はあったかくてとても過ごしやすかったです(*^^*)天気もよかったしね☆
で、チョーシこいて秋園芸(笑)
実生アボカド・2号
そろそろ土に植えてやった方がいいかな〜?って思ってたアボカドさん。
冬がくる前に水からあげたかったんですよね(ーー)
…だって、冬場の水耕栽培って、見てるだけで寒いもん( ̄д ̄)
それに、根っこも窮屈そうだったし…。
ついでにこっちも植えちゃおう☆
ヘデラ
水挿しで根出しさせて増やしにかかってた株。
リメ缶植えにしようかな…って思ったんだけど、親株の足元が寂しかったので、挿し穂にすることにしました。
親株ごとリメ缶植え…ってのもよぎったんだけど、この時季に完全植え替えはリスクが高いな…と思ってやめました( ̄△ ̄)
After
2号は爪楊枝が楽に抜けたのでスッキリな姿(^^)
ぴょろっと出た新芽、今年はどのくらい伸びるかな?もう終わりかな?
根出ししてたのは3本でした。
スカスカの足元に挿して、土を少し追加しましたよ。
ちょっとは見映えよくなったでしょ?(^^)
気温高めだったとはいえ、無謀にも10月下旬に植え付け…(^^;)
本格的に寒くなる前に少しでも体力ついてくれればいんだけど…(ーー;)
↓皆様のワンポチが励みになります。よかったらお願いします☆
にほんブログ村
↓おそるおそる参加しています。よかったらこちらもお願いします☆
にほんブログ村
スポンサーサイト